忍者ブログ

ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記

森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
家賃滞納・建物明渡・欠陥住宅の相談は、不動産案件取扱件数トップレベルの森法律事務所へ
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916


普通、住宅を購入することは、生涯最大の買い物のはずです。たいていは、住宅購入のために住宅ローンを組んだ段階で、その後の人生は、住宅ローンを支払うために働くということになります。土地神話はとっくに崩壊したし、若い人の持ち家志向は、東京や大阪といった大都市を中心に崩壊しましたが、それでも、自分の家を持ちたいという農耕民族的発想は、日本人のDNAにしっかり組み込まれているようです。

ここでは、自分の家を購入する際の、ちょっとしたポイントを述べましょう。

[新築マンション]

現在、大都市で住宅を購入するとしたら、マンションが普通で、とりわけ新築マンションは、人気が高いようです。
新築マンションを購入する際の最大のウイークポイントは、売れ残りマンションでもない限り、現物を見て購入できないということです。まだ建築工事着手前に購入申し込みをするわけですから。

頼りになるのはモデルルーム見学ですが、モデルルームは、家具とか机とか椅子とか、小さめに作っており、実際以上に広く見えます。この点を認識し、自分の希望する間取りとどこが違うのかを確認し、大体の予想をするしかありません。また、設備はどの程度のグレードか、どこまでがオプションでどこまでが標準装備かの確認も必要です。

眺望とか日当たりのチェックは必須です。日当たりは、方位磁石を持参しチェックすることで、ある程度の予想はできます。
眺望も同様ですが、眺望は、部屋の所在階やバルコニーの向きによって大きく異なることがあるので、図面を参考に想像を働かせるしかありません。
この際、注意すべきは周囲の状況です。近くに大規模な空き地があると、そこに大規模マンションが建築される可能性があります。そうすると、今は日当たり良好でも、たちまち日当たり・眺望の悪い建物になってしまいます。
近所に、あるいは南側に空き地がある場合は、要注意で、今後の利用計画を調査する必要があります。

交通量とか騒音も確認する必要があります。曜日、時間帯を変えて、何度も現地に足を運び、確認すべきです。

もちろん、最寄りの商店街や駅、学校、病院の位置も、現地で歩いて確認する必要があります。自分の勤務先まで何分かかるか、年をとっても可能な通勤時間か、これを何度も確認します。

最後は、その街の特徴です。幅広い世代が住んでいるか、同世代の人ばかりか、これも重要です。かって多摩ニュータウンは、若者憧れの住宅地でしたが、今は、高齢者だけが住む町になっています。人工的な街は、当初はきれいですが、その反動がいずれ来ます。

[中古マンション]

これに対し、中古マンションは、現実に室内を確認して購入できます。これは強みですが、同時に、建物の表面だけを見てしまうという欠点ともなります。

まず現地に行ったら、共用部分を十分確認しましょう。ここを見ることで、そのマンションの住民レベルを大体、予想できるからです。例えば集合ポストを見たらチラシが散乱していた、とか、廊下に荷物が置かれているとなると、かなり個性的な方々が住んでいると考えなければなりません。ゴミ置き場や駐輪場も同様で、きちんと整理整頓されているなら住民レベルは高いでしょうが、ここが乱雑だと、個性豊かな人々が住んでいると考えるしかありません。

掲示板もチェックする必要があります。大規模修繕計画があれば確認できますし、マンション内で何かトラブルのようなものがあるかなども、これで、ある程度は把握できます。

さて、室内に案内されたら、図面からは判断できないものー天井の高さ、梁の出っ張り、床面の段差という構造を確認します。また窓が開いているとき、閉まっているときの、通気性・騒音等の違いも確認する必要があります。
日照や騒音などは、できるだけ現地を繰り返し訪れ、自分で体験しましょう。
もちろん、設備機器なども、現実に動かしてみて確認すべきです。

最寄りの商店街や駅、学校、病院の位置を自分で、現地で歩いて確認する必要があること、街に世代間の偏りがないか等の確認は、新築マンションを購入する場合と同様です。



にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

追伸
是非、ご購入ください。


最新版
図解で早わかり 借地借家 法
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました

「最新 図解で早わかり
改正対応! 相続・贈与の法律と税金」
森公任 ・ 森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3992
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「本書では、相続分や遺産分割、遺言など相続のしくみについて詳細に解説するとともに、相続税や贈与税のしくみ、教育資金の一括贈与に伴う贈与税の改正など平成25年度の税制改正についてわかりやすく解説しています。
さらに遺言書や相続手続きにそのまま利用できる書式なども掲載し、相続手続きをスムーズに進めることができるよう工夫しました。」

PR

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[01/23 サイズ]

最新TB

プロフィール

HN:
森 公任
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]