忍者ブログ

ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記

森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05

家賃滞納・建物明渡の相談は、不動産案件取扱件数トップレベルの森法律事務所へ

http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、そのほか不動産に関するご相談を承っております。中小企業法務、著作権の相談も承っております。不動産業者さん、中小企業のオーナーさん、クリエイターの方、何時でもお電話ください。


↓まずポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村


クリエイターの方々のために、この度、平成30年10月20日、森と森元で「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」を発売することになりました。下記のアドレスです。     ↓
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル (すぐに役立つ)

内容をみればわかりますが、クリエイターの方々が必用としている情報は,ほぼ全て記載してあります。個々のクリエイターの方々の著作権は、一部の人たちを除いて、非常に脆弱な立場にあり、泣き寝入りが多いのが、現実です。ぜひ、この書籍を読まれて、自らの著作権を守ってください。

第1章 著作権の全体像
1 著作権法の全体像を知っておこう
2 著作物とはどんなものなのか
3 著作権にもさまざまな意味合いがある
  相談 未公表の著作物と公表権の主張
  相談 ゴーストライターと著作人格権
4 著作権には財産権的な意味合いがある
  相談 複製権の侵害にあたるか
  相談 複製権や譲渡権の侵害にあたるか
  相談 貸与権の侵害にあたるか
  相談 リンクをはる行為と複製権や公衆送信権の侵害
  相談 外国の小説のブログ掲載と翻訳権や公衆送信権の侵害
  相談 他人のツイートを盗むとどうなる
  相談 美術品の著作権者の許諾の可否
  相談 本の読み聞かせと著作権侵害の可否 3
5 コンテンツビジネスをする上で注意することは何か
6 著作権と他の知的財産権の違いを知っておこう
7 著作権の歴史について知っておこう
8 著作権の条約について知っておこう
相談 著作権があることを主張する方法

第2章 著作物の判断基準はどうなっているのか
1 著作物にも種類がある
相談 図表・図形・模型は著作物にあたるか
相談 創作料理は著作物にあたるか
相談 サイン入りTシャツと著作権の侵害の可否
相談 印刷用書体は著作物にあたるのか
相談 学問上の定義・法則と著作物
相談 手紙やメールの無断公開と著作権侵害
相談 地図は著作物にあたるか
相談 写真と著作物
相談 顔文字やアスキーアートと著作物
相談 人形と著作物
相談 大量生産の製品の図柄を模倣する行為と著作権侵害
相談 絵画のカタログ制作と著作権侵害
相談 商用のポスターと著作権侵害
相談 屋外設置の美術品と著作権利用
2 キャッチフレーズやスローガンは著作物といえるのか
3 ニュース記事や見出しは著作物か
相談 ネーミングや芸名と著作物
相談 転載許可
相談 語呂合わせと著作物
4 オフィスビルも著作物といえるのか
相談 設計図と著作物
5 データベースや編集著作物も著作物にあたるのか
相談 求人情報と著作物
相談 インタビュー記事の著作権者は誰か
相談 応募作品の著作権の帰属
相談 チラシのレイアウトと著作権侵害
6 議事録や契約書、傍聴記録は著作物といえるのか
相談 法律・条例などの条文の無断掲載と著作権侵害
相談 私的利用目的と無断録音

第3章 著作権の効力と帰属
1 著作権にはどのような効力があるのか
相談 著作権の存続期間(保護期間)
相談 団体名義で公表された著作物と存続期間
相談 著作権保護期間内にある有名画家の作風の類似と著作権侵害
2 著作者とは誰のことを意味するのか
3 仕事で作った原稿の著作権はどうなる
4 著作者不明の著作物の著作権はどうなる
Column TPP11の発効
第4章 著作権ビジネスと契約の知識
1 著作権の活用方法を知っておこう
相談著作権の譲渡
相談違法な複製物の売却と譲渡権侵害
相談著作権への担保権設定
2 使用許諾契約を結ぶことが必要である
 書 式 ソフトウェア使用許諾契約書
3 著作権は放棄することもできる 109

第5章 プログラムやソフトウェアと著作権
1 コンピュータ・プログラムも保護される
2 システム開発をめぐって著作権がどのようにかかわるのか
相談ソフトウェアの表示画面と著作物
相談プログラムのRAMへの蓄積と複製権侵害
3 ソフトウェアをめぐる法律問題を知っておこう
4 ソフトウェアの利用と違法コピーについて
5 ファイル共有ソフトをめぐる問題
6 自分で使うためにソフトのバックアップをとったが 後日ソフトを譲渡したら
相談ソフトウェアのインストールと著作権侵害
7 ソフトウェアのコピープロテクトを解除したらどうなる 135

第6章 著作隣接権をめぐる法律知識
1 著作隣接権とはどのような権利なのか
 相談演奏した曲やその楽譜の著作権の保護対象
 相談ダンスや舞とそれらの振り付けの著作権の保護対象
 相談ライブ会場での録音と著作権侵害
 相談 邦楽CDの国内販売を目的とする輸入と著作権侵害
2 ゲームソフトも著作物といえるのか
 相談ゲームソフトの違法コピーと著作権侵害
 相談プログラムの私的利用と複製権や公衆送信権の侵害
3 著作権法上の映画とは
4 映画を録画したDVDの販売行為
 相談映画の海賊版DVD販売と頒布権侵害
 相談営利を目的としない上映と著作権
 相談有名小説を題材にした小説や映画と著作権侵害
5 お店でTV番組やBGMを流す行為は著作権侵害なのか
 相談営利目的と著作権侵害
6 プレゼン用に他人の動画やBGMを流す行為
7 ヒット曲を作者に無断でアレンジする行為
8 補償金制度について知っておこう
 相談コピー制限と著作権
9 音楽のダウンロードと著作権
10 “YouTube”などの動画投稿サイトへの投稿と著作権侵害
  相談動画サイトの動画をブログに貼り付けるとどうなる
第7章 著作権の制限と著作権侵害
1 著作権が制限される場合もある
 相談点訳と複製権侵害
 相談図書館で行う蔵書の複製
2 どんな場合に盗作となるのか
3 著作権法上の引用の仕方を知っておこう
4 ホームページに他人の書いた記事や写真を掲載する行為
 相談本や雑誌記事のコピーと著作権侵害
 相談本のタイトルと表紙の写真掲載と著作権
 相談私的利用目的と著作権侵害
 相談商品(パッケージ)の写真の掲載と著作権
 相談ネットオークションと写真の公開
 相談書籍の自炊行為
5 ブログに好きな俳優や有名人の写真を掲載する行為
6 書評のサイトを立ち上げようと思っているが注意点は
7 著作権がフリーの場合はあるのか
8 新聞の切り抜きのコピーをすることは著作権侵害か
9 雑誌の記事を携帯カメラで撮影することは著作権侵害か
10 編集の都合で論文を改変したり、氏名を表示していない場合は
 相談目隠しやトリミングと著作権
11 漫画の原作者には著作権があるのか 210
12 漫画のキャラクターを著作権者に無断で利用すると 著作権侵害となるか 212
13 試験問題とその素材となる著作物を扱う場合の注意点は 215
14 他人のアイデアを使って作成された原稿の著作権は 218
15 著作権侵害にはどう対処するのか 220
16 著作権侵害にどのように対抗すればよいのか
書 式 著作権侵害についての内容証明郵便サンプル
 相談著作権を侵害している掲示板の書き込みと管理者の責任
 相談著作権侵害を証明するには
17 SNS、ブログなどで著作権侵害があった場合の対策について 知っておこう
 書 式 送信防止措置依頼書(著作権侵害)
 書 式 発信者情報開示請求書(企業の著作権が侵害された場合)
18 トラブル解決の手段について知っておこう 233

第8章 著作権の登録と管理
1 著作権の集中管理について知っておこう
2 著作権登録制度について知っておこう
3 著作権を保護するための団体について
 相談 楽曲の著作権
 相談 著作権の管理委託
4 文化庁には著作権保護のための制度がある

森法律事務所の書籍のご案内

森法律事務所の書籍のご案内

[不動産・建築向け書籍]

「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413

 「債務不履行」「解除」などの基本事項から「売買」「賃貸借」まで。


ビジネスや日常生活などで関わる各種契約と関連法律を網羅。


 取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる。


 本書の特徴


 【第1部】見開き構成で契約実務の基本事項46項目を平易に解説。


 【第2部】これだけは知っておきたい!実務上重要な570用語を厳選収録。」



「図解で早わかり 借地借家 法」

森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。

「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
発行日: 2016/02/10。
「重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約
売買から賃貸、相続・登記、税金まで
「難しい」「複雑」「なじみにくい」
取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる!
●本書の特徴
【第1部】:見開き構成で不動産をめぐる法律の基本事項46項目を平易に解説。
【第2部】:これだけは知っておきたい!実務上重要な800用語を厳選収録。
●本書で取り扱うおもな分野
売買/借地/借家/道路・境界/建築工事をめぐる法律/マンション管理/不動産登記/担保/競売/任意売却/不動産の税金 など重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約しました。」
是非、ご購入ください!


「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
「難しい」「なじみにくい」「わかりにくい」
不動産・建築訴訟に勝ち、権利を勝ち取るために必要な法律や制度の全体像と知っておきたい法律用語が短時間でわかる!紛争解決に必携の書!

中小企業法務全般

入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)

入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)

2018/8/24
森 公任、 森元 みのり
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047912/

PR
家賃滞納・建物明渡・欠陥住宅の相談は、不動産案件取扱件数トップレベルの森法律事務所へ
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、欠陥住宅、そのほか不動産に関するご相談を承っております。何時でもお電話ください。

[デジタル写真の原理]
デジタルカメラの原理は、以下のとおりです。
①レンズを通過した光が、CCDやCMOSセンサーに当たる→②この光でアナログデータとしての信号がでる→③デジタルデータ(「RAWデータ」)に変換する→④カメラ内で「現像」する(デジタルデータを元に実際の画像を生成する)→⑤JPEG圧縮して保存する。

普通、素人や報道写真系は、カメラ内で「RAWデータ」を現像して、JPEG圧縮して保存しています。上記の順番で言えば、⑤までカメラのなかで処理してしまうわけです。自分もそうです。これを「JPEGで撮る」といいます。
ところが、広告写真や風景写真など画質が重視される分野では、④⑤は、カメラ内で処理せず、③のところでストップさせ、④⑤はパソコン内で処理します。これを「RAWで撮る」といいます。(RAWとは、何かの略ではなく、「未処理」という意味です)。「画質が命」の広告系写真は、普通は、フルサイズ+RAWが常識です。

どこが違うかというと、パソコン内での露出補正とかホワイトバランスの調整がRAWの方が、圧倒的に有利ということです。
晴天の日なんか、白猫とか、白い壁なんか、「JPEG」で撮ると、白飛びしてしまいます。パソコン内で処理しように、カメラ内で現像してしまっているので、できるのは微調整。あと、晴れた日の日影、どうにも青く写ります。自分も、白飛び、青かぶれ、これで、いつも困ります。
ところが「RAWで撮る」と、生のままのデータなんで、露出補正とかホワイトバランスの調整が、かなり自由になります。「JPEG」で撮った写真だと、白飛びしている部分も、クリアに再現されるるし、ホワイトバランスが崩れた写真も、何とかなります。
じゃあ、RAWで撮ればいいじゃないかというと、これがシロウトには、ともかく面倒です。
RAWデータは、ファイルサイズがとにかく大きい。撮影枚数が減ってしまうし、パソコンのHDDの負担も大きい。RAWファイルを扱えるソフトが限られているし、複雑な処理を必要とするのでパソコンの性能が低いと描画に時間がかかる。
自分も、一度、RAWに挑戦しましたが、面倒なんで、今はJPEG専門です。これで生活しているわけではないし、素人目には、我慢できないほどの差ではありません。だいたい、人物や風景を被写体としているわけでもないし。

[RAWデータの著作物性]
で、ここまで、どうでもいい話をしてきましたが、今日の話は、じゃあRAWで撮った写真は、何時著作権が発生するかです。
カメラで撮影した「RAWデータ」って、要するにデータですから、データに著作権なんかあるわけないだろうという意見があります。
確かに、一つの意見です。普通は、データはデータで、記録ですから、思想感情の表現とは言えない。
ただ、「RAWデータ」だって、撮影すれば、背面の液晶に画像がでるし、パソコンにデータを送れば、「RAWデータ」のまま画像を確認できます。写真が撮影段階で完成していれば、「RAWデータ」のまま写真を提供できます。
未処理の画像で加工しやすいというだけ、だから、当然、著作権は発生します。
「JPEG」とは、著作物を保存する形式にすぎないと考えればいいと思います。

当たり前の話ですが、以前、知り合いのカメラ系の方に質問されたことがあるので、ここに載せました。どうも、何かの本に「RAWデータ」は、データで著作権はないと記載してあったようです。
この場合、著作権は、データそのものです。銀塩カメラ自体は、撮影したポジフィルムという物が著作物なのに対し、デジタル写真は実体のないデータが著作物なのです。実は、これが、今、写真家に難しい問題を提起しています。

[デジタルではオリジナル写真ができない]
デジタル写真では、著作物はデータそのものです。それは、パソコンの中でしか画像として再現できません。
実は、ここに問題があります。
昔のポジフィルムの場合、著作物は、フィルムそのものでした。プロは、リバーサルフィルムを使っていましたから、画像は、リバーサルフィルムに後ろから光を当て、画像を拡大してみました。例えば、この花の赤色はいいね、と皆で協議したとき、当事者は、みな同じ「赤」を前提にしています。
ところが、パソコンでしか再現できないデジタル写真の場合、この花の赤色は、見る人で全く違います。同じパソコンでも、見る角度で色は異なるし、何よりも、各メーカーの液晶により「赤」が異なります。さらにプリントしても、プリント方法で異なります。
ポジフィルムの場合、「原本」が存するので、印刷された写真のよしあしは、元となるポジフィルムと比べれば、一目瞭然です。
しかし、デジタルの場合、それは不可能です。
プリントやパソコンで、同じデータから、色々と異なる画像が再現されることになります。そうすると、どれが正しく、どれが間違いか判断できなくなります。同一性保持権そのものが、デジタルの場合、元から揺らいでいます。


にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村



森法律事務所の書籍のご案内
「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。

「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修で三修社から出版しました。
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
発行日: 2016/02/10。
「重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約
売買から賃貸、相続・登記、税金まで
「難しい」「複雑」「なじみにくい」
取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる!
●本書の特徴
【第1部】:見開き構成で不動産をめぐる法律の基本事項46項目を平易に解説。
【第2部】:これだけは知っておきたい!実務上重要な800用語を厳選収録。
●本書で取り扱うおもな分野
売買/借地/借家/道路・境界/建築工事をめぐる法律/マンション管理/不動産登記/担保/競売/任意売却/不動産の税金 など重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約しました。」
是非、ご購入ください!

[専門家向け書籍]
「簡易算定表だけでは解決できない養育費・婚姻費用算定事例集」
新日本法規出版株式会社
編著/森公任(弁護士)、森元みのり(弁護士)
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/product/book/detail_50910.html
■価格(税込):3,780円
平成27年9月発売
「★適切な養育費・婚姻費用を算定するために!
◆「養育費・婚姻費用算定表」を単純に適用できない、さまざまな事情を抱えた事例を取り上げ、増額や減額の要因となる事情別に分類しています。
◆各事例では、算定上の「POINT」を示した上で、裁判所の判断やその考え方についてわかりやすく解説しています。
◆家事事件に精通した弁護士が、豊富な経験を踏まえて執筆しています。 」
(弁護士向け書籍でありながら7000部。弁護士の5人に一人が購入した計算になります。おかげさまで爆発的に売れています!)

「2分の1ルールだけでは解決できない 財産分与額算定・処理事例集」
新日本法規出版株式会社
編著/森公任(弁護士)、森元みのり(弁護士)(主メンバー 森公任、森元みのり、西脇理映、舟橋史恵)
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/product/book/detail_50984.html
■価格(税込):3,780円
平成29年7月発売
◆財産分与における実例を論点別に分析し、考慮要素や計算方法、解決案などを整理しています。
◆事例から導かれた、実務上の留意点を「POINT」として掲げることにより、事案解決のヒントを示しています。
◆多数の離婚事件に携わり実務に精通した弁護士が、豊富な経験を踏まえて執筆しています。

「離婚慰謝料の相場観と弁護士実務の重要ポイント」DVD
森元みのり
https://www.legacy-taxport.fpstation.co.jp/products/detail.php?product_id=2257&cat=822
発行元(株)レガシイ
CD・ダウンロード 5,400円 DVD8,100円
◎「慰謝料の相場はどれくらいですか?」と聞かれてパッと回答できる
◎「裁判までするか」か「早期の離婚・親権獲得」優先か、判断がつく
◎慰謝料請求の仕方、証拠収集のポイントも紹介! 
婚姻費用や養育費、財産分与と比べて、離婚に伴う慰謝料が認められるか否か、認められるとして金額は大体どのくらいになるかという点は、弁護士の先生であっても意外と迷うと聞きます。今回は、離婚に伴う慰謝料の相場と考慮要素を、不貞や暴力など類型別に解説し、依頼者に裁判をしてまで請求するかどうか決めてもらうための情報をお伝えします。また、請求や主張の仕方で気を付けるべきことや必要な証拠にも触れていきます。
「一見すると実現困難な離婚相談の解決策」DVD
森元みのり
https://www.legacy-cloud.net/ordinary_products/3055
発行元(株)レガシイ
CD・ダウンロード 5,400円 DVD8,100円
こんな相談の解決策が分かる!
●モラハラを受けているので離婚したい、慰謝料も欲
 しい。
●暴力を振るう夫から離婚したいが、逃げ出すともっと
 醜い目に遭うのではないかと不安だ。
●有責配偶者だが、離婚請求したい。
●家から一人追い出されたが、子どもを引き渡してもら
 いたい。
●父親側だが、親権・監護権を何とか獲得したい。


[一般向け書籍]
「カラー版 一番よくわかる 離婚の準備・手続き・生活設計」
共同著編者 森 公任・森元 みのり
2015年07月 発売
http://www.seitosha.co.jp/2_3950.html
販売価格 1,404円
離婚に悩むあなたの「知りたい」に応える決定版!!
「離婚という難題に直面している方の一歩を踏み出す道しるべになる本書は、離婚が認められる理由から、離婚までの準備、お金や子供についての考え方、離婚に関わるさまざまな手続きまで、離婚前後のあらゆるステージを網羅し、図解&イラストでわかりやすく解説しています! 」
(発売から半年間、Amazon・家庭法部門でナンバー1のベストセラーになっていました)

代表弁護士森公任と副代表弁護士森元みのりで、そのほか下記の本を出版しています。是非、ご購入ください。
[遺産相続関係]
「図解 相続・贈与・財産管理の法律と税金がわかる事典」
森 公任・森元 みのり 共同監修
2015年05月 発売
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4172
「人の死と同時に必ず発生する相続。相続が発生した場合の相続分、遺言、遺産分割、登記、裁判所での調停などの手続き、相続税知識まで幅広くフォローしています。また相続が発生する前から準備をしておきたい事項について、贈与税の知識や生前契約、成年後見、信託などの財産管理契約のしくみについても解説しています。
相続登記申請書、遺言状、契約書、家事調停手続きなどの書式サンプルも豊富に掲載しています。平成27年度の税制改正にも対応した安心の1冊です!」

「相続・遺言をめぐる法律と税金トラブル解決法129 」
森 公任・森元 みのり 共同監修
1,944円(税込)1,800円(税抜) 三修社
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4116
「非嫡出子の相続分改正や
平成27年1月施行の相続税制改正など、最新の内容をわかりやすく解説! 相続の基本ルールから遺言、財産評価、遺産分割、 相続税・贈与税対策まで。法律・税金の重要事項、手続きを幅広く網羅」
【本書でとりあげる主なテーマ】
相続の基本ルール/遺産分割/遺言書の書き方/相続財産の評価/相続税・贈与税のしくみ/税金対策/相続問題をサポートする機関や相談先/公正証書作成/調停や審判の手続き/相続登記/申告手続き など「ケース別相続分早わかり」など、豊富な図解とQ&Aで相続問題を平易に解説!

「最新 図解で早わかり 改正対応! 相続・贈与の法律と税金」
森公任 ・ 森元みのり 共同監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3992
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「本書では、相続分や遺産分割、遺言など相続のしくみについて詳細に解説するとともに、相続税や贈与税のしくみ、教育資金の一括贈与に伴う贈与税の改正など平成25年度の税制改正についてわかりやすく解説しています。
さらに遺言書や相続手続きにそのまま利用できる書式なども掲載し、相続手続きをスムーズに進めることができるよう工夫しました。」

3.倒産法関係
「最新 図解で早わかり 倒産法のしくみ」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4054
(大学の倒産法授業でもテキストとして利用されているべストセラーです)

4、民事訴訟手続き一般
新刊のご案内
「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
「難しい」「なじみにくい」「わかりにくい」
訴訟に勝ち、権利を勝ち取るために必要な法律や制度の全体像と知っておきたい法律用語が短時間でわかる!紛争解決に必携の書!
家賃滞納・建物明渡・欠陥住宅の相談は、不動産案件取扱件数トップレベルの森法律事務所へ
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、欠陥住宅、そのほか不動産に関するご相談を承っております。何時でもお電話ください。

今は、写真家は、デジタル写真をデータで出版社に納めるという方式が当然になっています。
しかし、デジタルが主流になったのはココ10年ちょっとの話。たぶん、キャノンEOS5Dが発売されあたりだと思います。
それまでは、デジタルカメラは、一眼レフといえどもAPS-Cサイズが主流で、報道系以外の分野では、デジタルカメラは相手にされていませんでした。しかし、キャノンが、当時としては、驚異的な安さでフルサイズのデジタルカメラEOS5Dを発売し、これによって、多くの写真家が、ニコンの銀塩カメラから、キャノンのフルサイズデジタルカメラに移行しました。
この事件は、プロの写真家がニコンの銀塩からキャノンのデジタルに移行する過程で起きた事件です。

写真家Aさんは、サライに写真を提供していたのですが、当時は、銀塩で撮影した写真をポジフィルムで納めていました。小学館は、銀塩からデジタルへの移行に伴い、このポジフィルムをデジタル化すると同時に、ポジフィルムを紛失してしまいました。
これに写真家Aさんが、クリエイターとして危機感を抱き、小学館相手に訴訟を起こしました。争点は
1、 勝手に自分の写真の一部をデジタル化して保存した。
2、 預けたポジフィルムの一部を紛失して所有権を侵害した。
この2点です。このうち、著作権紛争は1で、送信可能化権、複製権という著作権を侵害したというものです。

この事件の背景には、写真家の提供した写真に対する出版社と写真家の意識の違いがあります。
写真家は、自分の撮った写真を「作品」と考えます。これに対し、その写真を掲載する広告業者や出版社は「素材」と考えます。「作品」は出版社の雑誌そのものであり、写真は、その作品の素材です。
写真家は、「作品」の利用を出版社等に「許可」したと考え、出版社は、出入りの下請けの写真家が「素材」を「納品」したと考えます。
出版の現場では、ポジの取扱については、企画依頼撮影の場合、二次利用の際の使用料支払いは編集者の善意でやっているだけで、そもそもポジの返却を求められること自体が皆無だそうです。これが現場の一般的な感覚のようです。実際、サライの写真を見た人の多くは、その写真が作品として素晴らしいという意識はもたず、きれいな風景だ、おいしそうな料理だという意識で見ます。自分なんか、サライをみたとき、その写真の撮影技術を見てお手本としていますが、自分のような意識でサライを見る人はレアケースでしょう。

しかし、クリエイターとしては、この出版社の意識は、認めることのできない考えで、この意識の違いが訴訟になったのが、「サライ事件」だったのです。
結局、裁判所は、著作権にうち、送信可能化権侵害は認めず、複製権侵害を認めました。しかし、3000万円余りの損害賠償請求に対し、わずかに300万円強。
具体的には、(1)複製権侵害についての損害額は、一枚あたり2000円~5000円
(407枚分合計で82万円)(2)紛失ポジフィルムの損害額として、一枚あたり2万円~5万円(117枚分合計で246万円)。少ないですねぇ。写真家としては、「この程度の損害か、俺の作品をなんだとおもってるんだ」と言いたくなるでしょう。

一般的に、著作権侵害の賠償金は、極めて安く、特に写真なんか、それこそ雀の涙程度です。これは、写真は、作品であると同時に記録であり、記録としての側面を考えると、できるだけ自由に広く利用を認めるべきだという考慮があるからです。

この写真家は、クリエイターとしての誇りを守るために訴訟を提起したのでしょうが、今後の営業に与える影響を考えると、経済的には失ったほうが多いと思います。自分も含めて凡人は、つい生活優先になりますが、それは、承知した上での訴訟であり、職人としての誇りを貫いた点は、立派だと思います。


にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村



森法律事務所の書籍のご案内
「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。

「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修で三修社から出版しました。
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
発行日: 2016/02/10。
「重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約
売買から賃貸、相続・登記、税金まで
「難しい」「複雑」「なじみにくい」
取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる!
●本書の特徴
【第1部】:見開き構成で不動産をめぐる法律の基本事項46項目を平易に解説。
【第2部】:これだけは知っておきたい!実務上重要な800用語を厳選収録。
●本書で取り扱うおもな分野
売買/借地/借家/道路・境界/建築工事をめぐる法律/マンション管理/不動産登記/担保/競売/任意売却/不動産の税金 など重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約しました。」
是非、ご購入ください!

[専門家向け書籍]
「簡易算定表だけでは解決できない養育費・婚姻費用算定事例集」
新日本法規出版株式会社
編著/森公任(弁護士)、森元みのり(弁護士)
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/product/book/detail_50910.html
■価格(税込):3,780円
平成27年9月発売
「★適切な養育費・婚姻費用を算定するために!
◆「養育費・婚姻費用算定表」を単純に適用できない、さまざまな事情を抱えた事例を取り上げ、増額や減額の要因となる事情別に分類しています。
◆各事例では、算定上の「POINT」を示した上で、裁判所の判断やその考え方についてわかりやすく解説しています。
◆家事事件に精通した弁護士が、豊富な経験を踏まえて執筆しています。 」
(弁護士向け書籍でありながら7000部。弁護士の5人に一人が購入した計算になります。おかげさまで爆発的に売れています!)

「2分の1ルールだけでは解決できない 財産分与額算定・処理事例集」
新日本法規出版株式会社
編著/森公任(弁護士)、森元みのり(弁護士)(主メンバー 森公任、森元みのり、西脇理映、舟橋史恵)
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/product/book/detail_50984.html
■価格(税込):3,780円
平成29年7月発売
◆財産分与における実例を論点別に分析し、考慮要素や計算方法、解決案などを整理しています。
◆事例から導かれた、実務上の留意点を「POINT」として掲げることにより、事案解決のヒントを示しています。
◆多数の離婚事件に携わり実務に精通した弁護士が、豊富な経験を踏まえて執筆しています。

「離婚慰謝料の相場観と弁護士実務の重要ポイント」DVD
森元みのり
https://www.legacy-taxport.fpstation.co.jp/products/detail.php?product_id=2257&cat=822
発行元(株)レガシイ
CD・ダウンロード 5,400円 DVD8,100円
◎「慰謝料の相場はどれくらいですか?」と聞かれてパッと回答できる
◎「裁判までするか」か「早期の離婚・親権獲得」優先か、判断がつく
◎慰謝料請求の仕方、証拠収集のポイントも紹介! 
婚姻費用や養育費、財産分与と比べて、離婚に伴う慰謝料が認められるか否か、認められるとして金額は大体どのくらいになるかという点は、弁護士の先生であっても意外と迷うと聞きます。今回は、離婚に伴う慰謝料の相場と考慮要素を、不貞や暴力など類型別に解説し、依頼者に裁判をしてまで請求するかどうか決めてもらうための情報をお伝えします。また、請求や主張の仕方で気を付けるべきことや必要な証拠にも触れていきます。
「一見すると実現困難な離婚相談の解決策」DVD
森元みのり
https://www.legacy-cloud.net/ordinary_products/3055
発行元(株)レガシイ
CD・ダウンロード 5,400円 DVD8,100円
こんな相談の解決策が分かる!
●モラハラを受けているので離婚したい、慰謝料も欲
 しい。
●暴力を振るう夫から離婚したいが、逃げ出すともっと
 醜い目に遭うのではないかと不安だ。
●有責配偶者だが、離婚請求したい。
●家から一人追い出されたが、子どもを引き渡してもら
 いたい。
●父親側だが、親権・監護権を何とか獲得したい。


[一般向け書籍]
「カラー版 一番よくわかる 離婚の準備・手続き・生活設計」
共同著編者 森 公任・森元 みのり
2015年07月 発売
http://www.seitosha.co.jp/2_3950.html
販売価格 1,404円
離婚に悩むあなたの「知りたい」に応える決定版!!
「離婚という難題に直面している方の一歩を踏み出す道しるべになる本書は、離婚が認められる理由から、離婚までの準備、お金や子供についての考え方、離婚に関わるさまざまな手続きまで、離婚前後のあらゆるステージを網羅し、図解&イラストでわかりやすく解説しています! 」
(発売から半年間、Amazon・家庭法部門でナンバー1のベストセラーになっていました)

代表弁護士森公任と副代表弁護士森元みのりで、そのほか下記の本を出版しています。是非、ご購入ください。
[遺産相続関係]
「図解 相続・贈与・財産管理の法律と税金がわかる事典」
森 公任・森元 みのり 共同監修
2015年05月 発売
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4172
「人の死と同時に必ず発生する相続。相続が発生した場合の相続分、遺言、遺産分割、登記、裁判所での調停などの手続き、相続税知識まで幅広くフォローしています。また相続が発生する前から準備をしておきたい事項について、贈与税の知識や生前契約、成年後見、信託などの財産管理契約のしくみについても解説しています。
相続登記申請書、遺言状、契約書、家事調停手続きなどの書式サンプルも豊富に掲載しています。平成27年度の税制改正にも対応した安心の1冊です!」

「相続・遺言をめぐる法律と税金トラブル解決法129 」
森 公任・森元 みのり 共同監修
1,944円(税込)1,800円(税抜) 三修社
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4116
「非嫡出子の相続分改正や
平成27年1月施行の相続税制改正など、最新の内容をわかりやすく解説! 相続の基本ルールから遺言、財産評価、遺産分割、 相続税・贈与税対策まで。法律・税金の重要事項、手続きを幅広く網羅」
【本書でとりあげる主なテーマ】
相続の基本ルール/遺産分割/遺言書の書き方/相続財産の評価/相続税・贈与税のしくみ/税金対策/相続問題をサポートする機関や相談先/公正証書作成/調停や審判の手続き/相続登記/申告手続き など「ケース別相続分早わかり」など、豊富な図解とQ&Aで相続問題を平易に解説!

「最新 図解で早わかり 改正対応! 相続・贈与の法律と税金」
森公任 ・ 森元みのり 共同監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3992
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「本書では、相続分や遺産分割、遺言など相続のしくみについて詳細に解説するとともに、相続税や贈与税のしくみ、教育資金の一括贈与に伴う贈与税の改正など平成25年度の税制改正についてわかりやすく解説しています。
さらに遺言書や相続手続きにそのまま利用できる書式なども掲載し、相続手続きをスムーズに進めることができるよう工夫しました。」

3.倒産法関係
「最新 図解で早わかり 倒産法のしくみ」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4054
(大学の倒産法授業でもテキストとして利用されているべストセラーです)

4、民事訴訟手続き一般
新刊のご案内
「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
「難しい」「なじみにくい」「わかりにくい」
訴訟に勝ち、権利を勝ち取るために必要な法律や制度の全体像と知っておきたい法律用語が短時間でわかる!紛争解決に必携の書!
家賃滞納・建物明渡・欠陥住宅の相談は、不動産案件取扱件数トップレベルの森法律事務所へ
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、欠陥住宅、そのほか不動産に関するご相談を承っております。何時でもお電話ください。

ファッションショーの撮影って、むずかしいんですよね。暗いし、明暗差が激しいので、高感度に強く、ダイナミックレンジの広さが要求される。この点ではニコンの方が上なんでしょうが、この分野ではデジタル技術でキャノンが先行したこともあり、大体、キャノンのカメラを使用されるカメラマンが多いです。

さて難しいファッションショーの撮影ですが、これを仕事とする方はおられま
すが、これを趣味とされる方は、ほとんどいません。
理由は簡単です。こんなもの写しても、つまらないからです。
出てくるモデルは、なんか現実離れした服を着て、みな、おなじ歩き方ででてくるし、顔もスタイルもメイクも、みんな似たような感じです。服以外は、まるで個性がない。ファッションショーの目的からして、服以外は、めだっちゃいけないからです。

NHKは、最近の洋服の流行を放映する為、その洋服のブランド会社から承諾を得て、このファッションショーの撮影映像を流しました。まあ、世間常識では、ファッションショーの目的からして、著作物性が問題なることないと考えるのが普通です。しかし、企画運営会社や主催者は、やはり、職人としてのプライドがあり、これにカチンときたのでしょう。なんと、ファッションショーの主催者や企画会社が、NHKやその洋服のブランドを有する会社を著作権侵害だとして訴えたという事件がありました。著名なブランド会社やNHK相手に裁判起こして、この会社、今後の仕事は大丈夫なのか?と思いますが、そういう営業的な判断よりも、職人としての誇りがあったのでしょう。

東京地方裁判所平成25年7月19日判決・知的財産高等裁判所平成26年8月28日判決がそうです。
ファッションショーの主催者や企画会社が、著作権があると主張されたファッションショーの構成要素 は、以下の通りです。
1モデルの化粧・髪型のスタイリング
2衣服の選択・相互のコーディネート
3アクセサリーの選択・相互のコーディネート
4ポーズの振り付け
5衣服を脱ぐ動作の振り付け
6化粧、衣服、アクセサリー、ポーズ、動作のコーディネート
7モデルの出演順序・背景に流される映像

結論から言うと、地裁も高裁も、いずれも、著作権侵害を否定しました。
この結論の妥当性は、あまり異論はないでしょう。ファッションショーの目的は、服の魅力を強調する点にあり、観客も、その洋服が目的です。登場するモデル、動作・振り付け、選曲、背景映像、そういうものも、全て洋服の魅力を強調するためのものです。
おそらく、メイクにせよ動作にせよ、一つ一つにノウハウがあるのでしょう。
しかし、それは、洋服を魅力的に見せるための手段であり、それ自体に独自の魅力があるとは思えません。逆に、ショーそれ自体に、魅力あると、今度は肝心の洋服が目立ちません。
ファッションショーそのものに映画や演劇のような著作権を認めるのは難しいでしょう。

もっとも、ファッションショーという名称でも、実際は、ショー的要素が強く、観客もそれを楽しみにしており、服の魅力は二次的という場合は、当然、著作権問題が生じます。そういうファッションショーもあるんでしょうね。

[今日の猫ちゃん]
平和の森公園のネコちゃんです。写真はクリックすると拡大します。


にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村


森法律事務所の書籍のご案内
「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。

「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修で三修社から出版しました。
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
発行日: 2016/02/10。
「重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約
売買から賃貸、相続・登記、税金まで
「難しい」「複雑」「なじみにくい」
取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる!
●本書の特徴
【第1部】:見開き構成で不動産をめぐる法律の基本事項46項目を平易に解説。
【第2部】:これだけは知っておきたい!実務上重要な800用語を厳選収録。
●本書で取り扱うおもな分野
売買/借地/借家/道路・境界/建築工事をめぐる法律/マンション管理/不動産登記/担保/競売/任意売却/不動産の税金 など重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約しました。」
是非、ご購入ください!

[専門家向け書籍]
「簡易算定表だけでは解決できない養育費・婚姻費用算定事例集」
新日本法規出版株式会社
編著/森公任(弁護士)、森元みのり(弁護士)
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/product/book/detail_50910.html
■価格(税込):3,780円
平成27年9月発売
「★適切な養育費・婚姻費用を算定するために!
◆「養育費・婚姻費用算定表」を単純に適用できない、さまざまな事情を抱えた事例を取り上げ、増額や減額の要因となる事情別に分類しています。
◆各事例では、算定上の「POINT」を示した上で、裁判所の判断やその考え方についてわかりやすく解説しています。
◆家事事件に精通した弁護士が、豊富な経験を踏まえて執筆しています。 」
(弁護士向け書籍でありながら7000部。弁護士の5人に一人が購入した計算になります。おかげさまで爆発的に売れています!)

「離婚慰謝料の相場観と弁護士実務の重要ポイント」DVD
森元みのり
https://www.legacy-taxport.fpstation.co.jp/products/detail.php?product_id=2257&cat=822
発行元(株)レガシイ
CD・ダウンロード 5,400円 DVD8,100円
◎「慰謝料の相場はどれくらいですか?」と聞かれてパッと回答できる
◎「裁判までするか」か「早期の離婚・親権獲得」優先か、判断がつく
◎慰謝料請求の仕方、証拠収集のポイントも紹介! 
婚姻費用や養育費、財産分与と比べて、離婚に伴う慰謝料が認められるか否か、認められるとして金額は大体どのくらいになるかという点は、弁護士の先生であっても意外と迷うと聞きます。今回は、離婚に伴う慰謝料の相場と考慮要素を、不貞や暴力など類型別に解説し、依頼者に裁判をしてまで請求するかどうか決めてもらうための情報をお伝えします。また、請求や主張の仕方で気を付けるべきことや必要な証拠にも触れていきます。
「一見すると実現困難な離婚相談の解決策」DVD
森元みのり
https://www.legacy-cloud.net/ordinary_products/3055
発行元(株)レガシイ
CD・ダウンロード 5,400円 DVD8,100円
こんな相談の解決策が分かる!
●モラハラを受けているので離婚したい、慰謝料も欲
 しい。
●暴力を振るう夫から離婚したいが、逃げ出すともっと
 醜い目に遭うのではないかと不安だ。
●有責配偶者だが、離婚請求したい。
●家から一人追い出されたが、子どもを引き渡してもら
 いたい。
●父親側だが、親権・監護権を何とか獲得したい。


[一般向け書籍]
「カラー版 一番よくわかる 離婚の準備・手続き・生活設計」
共同著編者 森 公任・森元 みのり
2015年07月 発売
http://www.seitosha.co.jp/2_3950.html
販売価格 1,404円
離婚に悩むあなたの「知りたい」に応える決定版!!
「離婚という難題に直面している方の一歩を踏み出す道しるべになる本書は、離婚が認められる理由から、離婚までの準備、お金や子供についての考え方、離婚に関わるさまざまな手続きまで、離婚前後のあらゆるステージを網羅し、図解&イラストでわかりやすく解説しています! 」
(発売から半年間、Amazon・家庭法部門でナンバー1のベストセラーになっていました)

代表弁護士森公任と副代表弁護士森元みのりで、そのほか下記の本を出版しています。是非、ご購入ください。
[遺産相続関係]
「図解 相続・贈与・財産管理の法律と税金がわかる事典」
森 公任・森元 みのり 共同監修
2015年05月 発売
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4172
「人の死と同時に必ず発生する相続。相続が発生した場合の相続分、遺言、遺産分割、登記、裁判所での調停などの手続き、相続税知識まで幅広くフォローしています。また相続が発生する前から準備をしておきたい事項について、贈与税の知識や生前契約、成年後見、信託などの財産管理契約のしくみについても解説しています。
相続登記申請書、遺言状、契約書、家事調停手続きなどの書式サンプルも豊富に掲載しています。平成27年度の税制改正にも対応した安心の1冊です!」

「相続・遺言をめぐる法律と税金トラブル解決法129 」
森 公任・森元 みのり 共同監修
1,944円(税込)1,800円(税抜) 三修社
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4116
「非嫡出子の相続分改正や
平成27年1月施行の相続税制改正など、最新の内容をわかりやすく解説! 相続の基本ルールから遺言、財産評価、遺産分割、 相続税・贈与税対策まで。法律・税金の重要事項、手続きを幅広く網羅」
【本書でとりあげる主なテーマ】
相続の基本ルール/遺産分割/遺言書の書き方/相続財産の評価/相続税・贈与税のしくみ/税金対策/相続問題をサポートする機関や相談先/公正証書作成/調停や審判の手続き/相続登記/申告手続き など「ケース別相続分早わかり」など、豊富な図解とQ&Aで相続問題を平易に解説!

「最新 図解で早わかり 改正対応! 相続・贈与の法律と税金」
森公任 ・ 森元みのり 共同監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3992
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「本書では、相続分や遺産分割、遺言など相続のしくみについて詳細に解説するとともに、相続税や贈与税のしくみ、教育資金の一括贈与に伴う贈与税の改正など平成25年度の税制改正についてわかりやすく解説しています。
さらに遺言書や相続手続きにそのまま利用できる書式なども掲載し、相続手続きをスムーズに進めることができるよう工夫しました。」

3.倒産法関係
「最新 図解で早わかり 倒産法のしくみ」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4054
(大学の倒産法授業でもテキストとして利用されているべストセラーです)

4、民事訴訟手続き一般
新刊のご案内
「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
「難しい」「なじみにくい」「わかりにくい」
訴訟に勝ち、権利を勝ち取るために必要な法律や制度の全体像と知っておきたい法律用語が短時間でわかる!紛争解決に必携の書!
家賃滞納・建物明渡・欠陥住宅の相談は、不動産案件取扱件数トップレベルの森法律事務所へ
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、欠陥住宅、そのほか不動産に関するご相談を承っております。何時でもお電話ください。

写真を撮影していると、どうしても背景に、他人様の肖像とか、ポスターなどの作品がはいりこんでしまいます。
というか、写真は、背景で決まるところがあり、対象物以上に背景に注意するのが普通です。背景とともに対象物撮ることで、対象物が生き生きとしてくるからです。
しかし、そうなると、勝手に写される人やプライバシー侵害になるし、ポスターなども勝手に複製されることになります。
そこで、平成24年の著作権法改正によって、30条の2が新設され、 下記の要件すべてを満たす場合は、付随対象著作物の著作権者の承諾が不要となりました。

第30条の2 写真の撮影,録音又は録画(以下この項において「写真の撮影等」という。)の方法によつて著作物を創作するに当たつて,当該著作物(以下この条において「写真等著作物」という。)に係る写真の撮影等の対象とする事物又は音から分離することが困難であるため付随して対象となる事物又は音に係る他の著作物(当該写真等著作物における軽微な構成部分となるものに限る。以下この条において「付随対象著作物」という。)は,当該創作に伴つて複製又は翻案することができる。ただし,当該付随対象著作物の種類及び用途並びに当該複製又は翻案の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は,この限りでない。
2 前項の規定により複製又は翻案された付随対象著作物は,同項に規定する写真等著作物の利用に伴つて利用することができる。ただし,当該付随対象著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は,この限りでない。

わかったようなわからないような条文ですが、ポイントは、太字にした部分です。
1、 分離することが困難。
2、 附随的な利用
3、 著作権者の利益を不当に害しない

要するに、やむなく写真に入り込んでしまう場合は、いいですよ、ということで、まあ、世間の常識と合致します。

群衆を撮影する場合は、難しい問題があります。例えば、野球を撮影する場合、人気打者が逆転ホームランを打って観客が熱狂している、そういう雰囲気を撮影する場合は、どうしても、群衆の表情を隠すことができません。こういう場合、肖像権との調整をどうするか、難しい問題です。


今日の猫ちゃん

平和の森公園で出会った猫ちゃんです。人懐こいねこちゃんでした。猫は肖像権がなくていいですね。ただ、真ん中の写真は、肖像権が問題になります。この真ん中のおやじ、夫婦で、この公園の猫と遊ぶのが趣味なようです。写真は、クリックすると拡大します。

5月、封切りと同時に「猫忍」見てきました。テレビの方はイマイチだったので、期待していなかったのですが、非常に面白かったです。個人的には、猫侍2よりよかったです。続きがあるような終わり方でしたから続編を期待したいですね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村


森法律事務所の書籍のご案内
「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。

「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修で三修社から出版しました。
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
発行日: 2016/02/10。
「重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約
売買から賃貸、相続・登記、税金まで
「難しい」「複雑」「なじみにくい」
取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる!
●本書の特徴
【第1部】:見開き構成で不動産をめぐる法律の基本事項46項目を平易に解説。
【第2部】:これだけは知っておきたい!実務上重要な800用語を厳選収録。
●本書で取り扱うおもな分野
売買/借地/借家/道路・境界/建築工事をめぐる法律/マンション管理/不動産登記/担保/競売/任意売却/不動産の税金 など重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約しました。」
是非、ご購入ください!

[専門家向け書籍]
「簡易算定表だけでは解決できない養育費・婚姻費用算定事例集」
新日本法規出版株式会社
編著/森公任(弁護士)、森元みのり(弁護士)
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/product/book/detail_50910.html
■価格(税込):3,780円
平成27年9月発売
「★適切な養育費・婚姻費用を算定するために!
◆「養育費・婚姻費用算定表」を単純に適用できない、さまざまな事情を抱えた事例を取り上げ、増額や減額の要因となる事情別に分類しています。
◆各事例では、算定上の「POINT」を示した上で、裁判所の判断やその考え方についてわかりやすく解説しています。
◆家事事件に精通した弁護士が、豊富な経験を踏まえて執筆しています。 」
(弁護士向け書籍でありながら7000部。弁護士の5人に一人が購入した計算になります。おかげさまで爆発的に売れています!)

「離婚慰謝料の相場観と弁護士実務の重要ポイント」DVD
森元みのり
https://www.legacy-taxport.fpstation.co.jp/products/detail.php?product_id=2257&cat=822
発行元(株)レガシイ
CD・ダウンロード 5,400円 DVD8,100円
◎「慰謝料の相場はどれくらいですか?」と聞かれてパッと回答できる
◎「裁判までするか」か「早期の離婚・親権獲得」優先か、判断がつく
◎慰謝料請求の仕方、証拠収集のポイントも紹介! 
婚姻費用や養育費、財産分与と比べて、離婚に伴う慰謝料が認められるか否か、認められるとして金額は大体どのくらいになるかという点は、弁護士の先生であっても意外と迷うと聞きます。今回は、離婚に伴う慰謝料の相場と考慮要素を、不貞や暴力など類型別に解説し、依頼者に裁判をしてまで請求するかどうか決めてもらうための情報をお伝えします。また、請求や主張の仕方で気を付けるべきことや必要な証拠にも触れていきます。
「一見すると実現困難な離婚相談の解決策」DVD
森元みのり
https://www.legacy-cloud.net/ordinary_products/3055
発行元(株)レガシイ
CD・ダウンロード 5,400円 DVD8,100円
こんな相談の解決策が分かる!
●モラハラを受けているので離婚したい、慰謝料も欲
 しい。
●暴力を振るう夫から離婚したいが、逃げ出すともっと
 醜い目に遭うのではないかと不安だ。
●有責配偶者だが、離婚請求したい。
●家から一人追い出されたが、子どもを引き渡してもら
 いたい。
●父親側だが、親権・監護権を何とか獲得したい。


[一般向け書籍]
「カラー版 一番よくわかる 離婚の準備・手続き・生活設計」
共同著編者 森 公任・森元 みのり
2015年07月 発売
http://www.seitosha.co.jp/2_3950.html
販売価格 1,404円
離婚に悩むあなたの「知りたい」に応える決定版!!
「離婚という難題に直面している方の一歩を踏み出す道しるべになる本書は、離婚が認められる理由から、離婚までの準備、お金や子供についての考え方、離婚に関わるさまざまな手続きまで、離婚前後のあらゆるステージを網羅し、図解&イラストでわかりやすく解説しています! 」
(発売から半年間、Amazon・家庭法部門でナンバー1のベストセラーになっていました)

代表弁護士森公任と副代表弁護士森元みのりで、そのほか下記の本を出版しています。是非、ご購入ください。
[遺産相続関係]
「図解 相続・贈与・財産管理の法律と税金がわかる事典」
森 公任・森元 みのり 共同監修
2015年05月 発売
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4172
「人の死と同時に必ず発生する相続。相続が発生した場合の相続分、遺言、遺産分割、登記、裁判所での調停などの手続き、相続税知識まで幅広くフォローしています。また相続が発生する前から準備をしておきたい事項について、贈与税の知識や生前契約、成年後見、信託などの財産管理契約のしくみについても解説しています。
相続登記申請書、遺言状、契約書、家事調停手続きなどの書式サンプルも豊富に掲載しています。平成27年度の税制改正にも対応した安心の1冊です!」

「相続・遺言をめぐる法律と税金トラブル解決法129 」
森 公任・森元 みのり 共同監修
1,944円(税込)1,800円(税抜) 三修社
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4116
「非嫡出子の相続分改正や
平成27年1月施行の相続税制改正など、最新の内容をわかりやすく解説! 相続の基本ルールから遺言、財産評価、遺産分割、 相続税・贈与税対策まで。法律・税金の重要事項、手続きを幅広く網羅」
【本書でとりあげる主なテーマ】
相続の基本ルール/遺産分割/遺言書の書き方/相続財産の評価/相続税・贈与税のしくみ/税金対策/相続問題をサポートする機関や相談先/公正証書作成/調停や審判の手続き/相続登記/申告手続き など「ケース別相続分早わかり」など、豊富な図解とQ&Aで相続問題を平易に解説!

「最新 図解で早わかり 改正対応! 相続・贈与の法律と税金」
森公任 ・ 森元みのり 共同監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3992
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「本書では、相続分や遺産分割、遺言など相続のしくみについて詳細に解説するとともに、相続税や贈与税のしくみ、教育資金の一括贈与に伴う贈与税の改正など平成25年度の税制改正についてわかりやすく解説しています。
さらに遺言書や相続手続きにそのまま利用できる書式なども掲載し、相続手続きをスムーズに進めることができるよう工夫しました。」

3.倒産法関係
「最新 図解で早わかり 倒産法のしくみ」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4054
(大学の倒産法授業でもテキストとして利用されているべストセラーです)

4、民事訴訟手続き一般
新刊のご案内
「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
「難しい」「なじみにくい」「わかりにくい」
訴訟に勝ち、権利を勝ち取るために必要な法律や制度の全体像と知っておきたい法律用語が短時間でわかる!紛争解決に必携の書!

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[01/23 サイズ]

最新TB

プロフィール

HN:
森 公任
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

| HOME Next >>
Copyright ©  -- ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]