ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記
森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。
家賃滞納・建物明渡・欠陥住宅の相談は、不動産案件取扱件数トップレベルの森法律事務所へ
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、欠陥住宅、そのほか不動産に関するご相談を承っております。何時でもお電話ください。
投資でマンションやアパートの一棟買いをするとき、注意すべき点としてPCB処理問題があげられます。
マンションの屋上なんかには、変圧器(注1)やコンデンサー(注2)が置かれていますが、この機械に、PCB(ポリクロロビフェニル)が使われている場合が結構あります。
ところが、このPCBは、実は、かなりアブナイ代物で、生体に対し極めて毒性が高く、脂肪組織に蓄積しやすく、発がん性があり、皮膚障害、内臓障害、ホルモン異常などを引き起こすとされています。
そこのため現在は、PCBは、譲渡が禁止されています。そのマンションの屋上にPCBを使用した変圧器ややコンデンサーばあるときは、マンションの売り主は、このPCBを取り除いて譲渡しなければなりません。
それでは、そのPCBは、どうするかというと、PCB廃棄物処理施設に持ち込んで廃棄しなければばらないことになっています。ただ、その施設が、現在、満杯状態で、いつになったら廃棄してもらえるのか、目途が立たない有様です。そのため、所有者は、廃棄が可能になるまで、半永久的にPCBを保管しなければならないというのが現実です。
PCBは、保管も放棄も、莫大な費用がかかるのです。
そこで、もしあなたが、古い中古マンションなんかを一棟買いするときなど、必ず、このPCB問題を確認し、この点をクリアして、購入する必用があります。
仲介業者を仲にいれているから大丈夫だろうと安心してはいけません。PCBに問題意識をもっている仲介業者は少なく、この点を重要事項説明書で説明してくれる仲介業者は、レアケースです。買主の方から、問題提起をして仲介業者に確認をしてもらい、売買契約をするときでも、PCBがあるときは契約を解除できるという解除条項を契約書に入れておく必要があります。
(注1)変圧器
変圧器というのは、電圧を変換する機械です。電気は、発電所から変電所に高圧線を通じて何十万ボルトという高圧で送られ、変電所で千ボルト単位の電圧に変換されます。この変電所から、電線を通じて各家庭に電気が供給されますが、これでも、まだ高圧なので、高圧トランスフォーマーを通じて日常レベルの電圧に変換して、電気が供給される仕組になっています。
こうしないと、送電ロスがすごいんだそうです。
(注2)コンデンサー
蓄電器の事です。沢山の電気を使う所では、各家庭にいちいち配線するという方法では、効率が悪いので、一旦コンデンサーに電気を貯めて置きます。電気の導体に多量の電荷を蓄積させる装置で、絶縁した二つの導体が接近し、正負の電荷を帯びるとその電気間の引力によって電気が蓄えられる。この二つの電気の導体を絶縁させる為にPCBが使われていたのです。
にほんブログ村
図解で早わかり 借地借家 法
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。
「図解 相続・贈与・財産管理の法律と税金がわかる事典」
森 公任・森元 みのり 共同監修
2015年05月 発売
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4172
「人の死と同時に必ず発生する相続。相続が発生した場合の相続分、遺言、遺産分割、登記、裁判所での調停などの手続き、相続税知識まで幅広くフォローしています。また相続が発生する前から準備をしておきたい事項について、贈与税の知識や生前契約、成年後見、信託などの財産管理契約のしくみについても解説しています。
相続登記申請書、遺言状、契約書、家事調停手続きなどの書式サンプルも豊富に掲載しています。平成27年度の税制改正にも対応した安心の1冊です!」
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、欠陥住宅、そのほか不動産に関するご相談を承っております。何時でもお電話ください。
投資でマンションやアパートの一棟買いをするとき、注意すべき点としてPCB処理問題があげられます。
マンションの屋上なんかには、変圧器(注1)やコンデンサー(注2)が置かれていますが、この機械に、PCB(ポリクロロビフェニル)が使われている場合が結構あります。
ところが、このPCBは、実は、かなりアブナイ代物で、生体に対し極めて毒性が高く、脂肪組織に蓄積しやすく、発がん性があり、皮膚障害、内臓障害、ホルモン異常などを引き起こすとされています。
そこのため現在は、PCBは、譲渡が禁止されています。そのマンションの屋上にPCBを使用した変圧器ややコンデンサーばあるときは、マンションの売り主は、このPCBを取り除いて譲渡しなければなりません。
それでは、そのPCBは、どうするかというと、PCB廃棄物処理施設に持ち込んで廃棄しなければばらないことになっています。ただ、その施設が、現在、満杯状態で、いつになったら廃棄してもらえるのか、目途が立たない有様です。そのため、所有者は、廃棄が可能になるまで、半永久的にPCBを保管しなければならないというのが現実です。
PCBは、保管も放棄も、莫大な費用がかかるのです。
そこで、もしあなたが、古い中古マンションなんかを一棟買いするときなど、必ず、このPCB問題を確認し、この点をクリアして、購入する必用があります。
仲介業者を仲にいれているから大丈夫だろうと安心してはいけません。PCBに問題意識をもっている仲介業者は少なく、この点を重要事項説明書で説明してくれる仲介業者は、レアケースです。買主の方から、問題提起をして仲介業者に確認をしてもらい、売買契約をするときでも、PCBがあるときは契約を解除できるという解除条項を契約書に入れておく必要があります。
(注1)変圧器
変圧器というのは、電圧を変換する機械です。電気は、発電所から変電所に高圧線を通じて何十万ボルトという高圧で送られ、変電所で千ボルト単位の電圧に変換されます。この変電所から、電線を通じて各家庭に電気が供給されますが、これでも、まだ高圧なので、高圧トランスフォーマーを通じて日常レベルの電圧に変換して、電気が供給される仕組になっています。
こうしないと、送電ロスがすごいんだそうです。
(注2)コンデンサー
蓄電器の事です。沢山の電気を使う所では、各家庭にいちいち配線するという方法では、効率が悪いので、一旦コンデンサーに電気を貯めて置きます。電気の導体に多量の電荷を蓄積させる装置で、絶縁した二つの導体が接近し、正負の電荷を帯びるとその電気間の引力によって電気が蓄えられる。この二つの電気の導体を絶縁させる為にPCBが使われていたのです。
にほんブログ村
図解で早わかり 借地借家 法
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。
「図解 相続・贈与・財産管理の法律と税金がわかる事典」
森 公任・森元 みのり 共同監修
2015年05月 発売
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4172
「人の死と同時に必ず発生する相続。相続が発生した場合の相続分、遺言、遺産分割、登記、裁判所での調停などの手続き、相続税知識まで幅広くフォローしています。また相続が発生する前から準備をしておきたい事項について、贈与税の知識や生前契約、成年後見、信託などの財産管理契約のしくみについても解説しています。
相続登記申請書、遺言状、契約書、家事調停手続きなどの書式サンプルも豊富に掲載しています。平成27年度の税制改正にも対応した安心の1冊です!」
PR