ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記
森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。
【鎌倉の紫陽花】
今週も鎌倉の紫陽花見に行ってきました。
新緑の中の白い花一点
海岸通りという名前の街です
魏志倭人伝6
倭の諸国と道程
まず、魏志倭人伝は、魏から邪馬台国に行くまでの道程がかかれています。
まず、倭国の位置を述べます。
「倭人は帯方郡(今のソウルあたり、当時は中国)の東南にある大海の中にあり、多摩や島によって国や邑(むら)を作っている。もともと百余国あり、漢のときに朝見に来た国もあった。今使者や通訳の往来があるのは三十国である。」
この紹介したあと、帯方郡から倭国に向けて出発します。まずは韓半島です。
「帯方郡から倭に至るには、海岸に沿って海を行き、韓国を経て、あるいは南にあるいは東に進み、倭の北方の対岸にある狗邪韓国(くやかんこく。伽耶・加羅・金海)に到着します。この間は7千余里です」
ここからいよいよ日本にわたることになります。まず対馬です。
「その韓半島から海に繰り出し、千余里で対馬国に到着です。ボスがヒコ、ナンバー2がヒナモリという名前です。ここは絶海の孤島で、広さは四百余里。住民は千余戸くらいしかなく、農業はさっぱりで、もっぱら、海産物を食べています。険しい山ばかりで森が多く、道は獣道みたいなレベルで、船で南北に行き来しています。」
「対馬に着いても、また海を渡る船旅になります。千余里で末廬国(まつろこく。松浦付近)に着きます。(長崎県の松浦市のあたり)。ここで、初めて九州に上陸することになります。ここは、対馬国の四千余戸あります。人口は対馬の4倍くらいです。でも、ここも、開発されておらず、山と海の間の海岸に居住しています。草木が茂っていて、歩いてゆくと前の人が見えない。ほどです。この人たちは、全員が、潜って魚やアワビを捕えてとります。」
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【鎌倉ハイキング】
鎌倉ハイキングコースで。
鎌倉ハイキングコースで見かけた猫。
鎌倉の紫陽花 きれいですね。
事務所近くの紫陽花
【魏志倭人伝】5
明の建文4(1402)年、李氏朝鮮で作成された地図で、「混一疆理歴代国都之図」(こんいつきょうりれきだいこくとのず)という、現存最古の世界地図があります。
地図の下段に記される由来によると、朝鮮使として明に派遣された金士衡という官僚が、1399年に2種類の地図を国へ持ち帰った。それは李沢民の『声教広被図』と、仏僧である清濬の『混一疆理図』で、それらを合わせ、さらに朝鮮と日本を描き加えたものである、と説明されています。
この地図では、日本は、まさに今の沖縄・台湾あたりに位置しています。案外、当時の中国人の認識では、そういう場所にあるんではないかという認識だったのでしょう。
ちなみに、この日本列島は、九州を北にして90度傾いた南北に長い国として描かれています。魏志倭人伝では、邪馬台国が北九州沿岸の国から、南の方向にあると記述されていますが、この地図で南に進むと畿内方面に至ることから、「邪馬台国畿内説」の論拠の一つとなっています。
ですから、これから、魏志倭人伝の説明に入りますが、その記述は、著書陳寿の皇帝一族に対するヨイショ目的で書かれているということは、自覚してください。
しかし、当時、最先端文化を誇ったクシャーナ朝より、ようやく文明生活の端緒についた倭国のほうが文化的に優れているとうするのは、何かと無理があります。魏志倭人伝は、かなり、はしょって理解する必要があります。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
毎日、寝ています。もう人間でいえば72歳だからねぇ。写真は、クリックすると拡大します。
【高尾山】
6月になったとはいえ、新緑が鮮やかです。写真は、クリックすると拡大します。
【魏志倭人伝4】
魏は、クシャーナ朝に親魏大月氏王という称号と金印、卑弥呼に親魏倭王という称号と金印を与えています。三国志の著書陳寿は、曹爽が朝貢させたクシャーナ朝より、西晋の皇帝の祖先にあたる司馬懿が朝貢させた倭国の方が立派な国だ、ご先祖様は、本当に有能な方でしたとして、西晋の皇帝によいしょしたわけです。
で、どうしたかというと、倭国の方がクシャーナ朝より魏から距離が遠い国なんだとしました。なんでかというと、野蛮な国から中国に朝貢するのは、皇帝の徳を慕ってくるからだ、遠い国からくるほど、その皇帝の徳が高い証拠だ、ということになっています。そこで、曹爽が朝貢させたクシャーナ朝よりは司馬懿が朝貢させた倭国の方が遠くて立派な国なんだと魏志倭人伝に記載し、皇帝の司馬一族にゴマスリしました。
後漢書西域伝大月氏国の条によれば魏の都洛陽とは16,370里ですが、倭国とは17,000里離れていると記載しています。さらに方位に関しては、倭国は、呉の背後になるように設定されています。今の沖縄あたりです。クシャーナ朝に朝貢させた曹爽より、倭国に朝貢させた司馬懿がすごいんだと暗に書いてあるわけです。
邪馬台国論争で、魏志倭人伝の記述通りだと鹿児島あたりも突き抜けて海に行ってしまうんで、方角が間違えている(大和説)、距離が間違えている(九州説)の論争がありますが、この邪馬台国の場所は、方位と距離を意図的に歪めて書いてあり、勘違いしたというものではありません。もともと、いい加減に書いているのです。
当時、北インドに一大国家を築き大乗仏教をはじめ数々の文化を生み出したクシャーナ朝と、いまだ原始社会の倭国など、本来、比べ物にならないのですが、著書陳寿にとっては、歴史の正確な記述よりも雇い主である司馬一族によいしょするほうが大事だったのです。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【今週のハナちゃん】
暑いぞよ、クーラーつけて!(写真はクリックすると拡大します)
【夏日】隅田川
5月なのに、暑い一日でした。下の写真左、隅田川沿いの新緑。右は、桜満開の頃。(写真はクリックすると拡大します)
隅田川沿いの風景。風が吹くと5月に戻ります。気持ちいいですね。(写真はクリックすると拡大します)
【事務所の花壇】
事務所の花壇に咲く金宝樹(ブラシの木)。真っ赤な花糸に金箔。珍しい花でしょ。(写真はクリックすると拡大します)
【隅田川側から見た事務所付近の風景】
事務所付近の風景。写真左側にグリーンの看板で「森法律事務所」とあるのがわかりますか?(写真はクリックすると拡大します)
【東京家事調停協会からのねぎらい】
東京家事調停協会から、ねぎらいのお手紙とボールペンが贈られてきました。こちらこそ、永い間、いろいろと勉強させていただきました。(写真はクリックすると拡大します)最近は、古代史ばかり勉強していますが(^^)
魏志倭人伝3
実は、西に親魏という称号をもらった国がもうひとつあります。中央アジア~北インドに成立した大国である大月氏国です。今だと、アフガニスタンあたりでしょうか。
実をいうと、確かに、漢のころは大月氏国でしたが、三国志時代は、その配下にいたイラン系クシャーナ族がクシャーナ朝を起こしていました。しかし、魏は、相変らずこの国を大月氏国と呼んでいたようです。親魏という称号をもらったのは、クシャーナ朝のヴァースデーヴァ王という人物です。この王は、やはり卑弥呼みたいに親魏大月氏王という称号の入った金印をもらっています。この王の祖父は、仏教を保護したことで有名なクシャーナ朝第4代カニシカ王です。
クシャーナ朝は、大乗仏教をはじめ高い文化を誇っていた国で、国家の格としても中国と対等で、何もわざわざ朝貢しなくとも思います。確かに、カニシカ王の頃はクシャーナ朝の最盛期でしたが、ヴァースデーヴァ王のころは、ササン朝の侵略を受けて、かなり国力が衰えていました。そのため、魏と親しくしようと考えたのかもしれません。
一方魏にとっても、このクシャーナ朝は、ちょうど蜀の背後にあり、魏の涼州と近い位置にあって、蜀を脅かす位置にありました、そこで、このクシャーナ朝を優遇したのです。
このクシャーナ朝を朝貢するに至らせたのは曹真です。曹真は魏で一躍英雄になりました。しかし、三国志には、この重大な業績が省略されています。
それは、この曹真の息子の曹爽が、西晋の皇帝の祖先にあたる司馬懿の政敵だったんですね。曹爽は、このライバルの司馬懿を皇帝の教育係に押し込めて、自分で政治と軍事を独占しようとしました。しかし、司馬懿は、クーデターを起こし、曹爽は最終的には処刑されてしまうんですが、当時、2人は、同じ魏に居ながら憎みあう敵対関係でした。
三国志の著書陳寿は、その司馬懿の子孫が作り上げた西晋に従えていたため、何としても、司馬懿は曹爽よりも有能だったとしなければなりませんでした。それが、魏志倭人伝の位置に影響します。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
写真は、クリックすると拡大します。
【伊豆山本宮】
伊豆山神社は、その日、何か特別な日だったようだ。あちこちで祝詞が読まれていた。下の写真左、伊豆山本宮。神社の背後の山にあり、ここまでくる人は、ほとんどいない。写真右、伊豆山本宮に通ずる山道ある祠で、一人で祝詞を読んでいる神主。写真は、クリックすると拡大します。
【大相撲】
大相撲夏場所は、照ノ富士の12勝3敗で優勝。
大関は、負け越した正代と勝ち越しのかかる貴景勝の一番。千秋楽の大関同士の対決としては、?な星ですが、相撲自体は迫力ありました。
結局、3大関のうち、貴景勝が8勝で勝ち越しただけで、2大関は負け越し。みんな大関なると途端に弱くなるのはなぜでしょう?北の富士さんに言わせると「カラスの鳴かない日はあっても、大関が負けない日はない」
そんな中で、若貴景が9勝をあげ、大関挑戦のチャンスを残しました。
サラブレッド琴ノ若は9勝、しかし、王鵬は負け越し。来場所、幕内に残れるかな。
十両では、応援している熱海富士は10勝5敗、しかし、炎鵬は負け越し。位置からして幕下転落はないと思いますが、あと、十両では、竜電。これは全勝と期待しましたが、途中から力が尽き結局、9勝6敗。来場所は優勝して幕内昇進してもらいたいものです。
上位陣の成績はさっぱりでしたが、今場所も、個性あふれる力士たちが検討してくれました。名古屋場所、楽しみです。
魏志倭人伝2
西晋の初代皇帝は司馬炎です。魏の代5代皇帝から、禅譲を強要し、のっとった人物ですが、その祖父が、三国志演技で諸葛孔明にさんざんやられる、魏の有力官僚だった司馬 懿(仲達)です。
司馬 懿(仲達)の頃、中国は北に魏、西に蜀。、南に呉と三国に分かれて互いを牽制していました。
この三国志時代は、各国は、周辺の異民族を味方にすることを戦略としていました。倭国が三国の内、魏を選んで朝貢するに至ったのは、西晋の初代皇帝の祖父に当たる司馬 懿(仲達)が、遼東の公孫氏を滅ぼしたのち、朝鮮半島にあった中国の拠点帯方郡の支配権が魏に移ったことを倭国に告げに来たからです。倭国も、中国の混乱ぶりを見て、魏に朝貢しなければ危ないと考えたのでしょう。なんせ、司馬 懿(仲達)は、公孫氏を討伐すると、殲滅帯を展開して7000人を抹殺したという話が残っています。倭国としては、びっくりして、こりゃあ、魏にゴマすりしなきゃと思ったのでしょう。
そこで、卑弥呼が平身低頭して朝貢しました。
「はるか遠方からこうして貢物をもってきたことは、汝の忠孝の表れだ、だから卑弥呼、お前を親魏倭王となし、金印紫綬を与えよう、汝、(中国よりレベルの低い)国民を教え諭し、魏に幸順せよと述べた」と魏志倭人伝に書いたとあります。卑弥呼は冊封を受け、魏の後ろ盾を得たので、倭国内での優位性を確保できました。
当時、魏は、他の夷狄(東の野蛮人)に対しても王号を与えていますが、全て「〇王」というだけの称号で、「親魏」という称号をもらったのは、倭国だけです。つまり、倭国は他の諸国より格上とみなしていたのです。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています