ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記
森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。
家賃滞納・建物明渡の相談は、不動産案件取扱件数トップレベルの森法律事務所へ
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、そのほか不動産に関するご相談を承っております。中小企業法務、著作権の相談も承っております。不動産業者さん、中小企業のオーナーさん、クリエイターの方、何時でもお電話ください。
土曜日、佃島にあるレストラン星時計の二階で猫喫茶をオープンしたというので、朝の散歩仲間と行ってきました。
ただし、あちこちにある猫喫茶とは違い、月2回、土曜日のみ、2時から1時間だけオープン、定員5名という猫喫茶です。
毎日、不特定多数の人が店に来ると猫にストレスを与えるということから、月二回、1時間だけ、定員5名のみ、ということにしています。
まあ、儲ける気はさらさらないけど、エサ代くらいは稼いでね、ということのようです。
オーナーは、下の写真の方ですが、本当に料理が上手で、「有名シェフ」なんか足元にも及びません。朝の散歩仲間と一緒に何度か昼食を食べに行っています。特に土曜のマグロ定食は抜群です。但し、料理は一品のみ、メニューは変幻自在で、その日のメニューは、その日でないとわかりませんが、どんなメニューも期待を裏切りません!写真はクリックすると拡大します。
ただ、この店、まったく営業活動をしておりません。店も、看板らしい看板をだしていないので、ふつうの民家と思い、通り過ぎてしまいます。自分も、この前の通りは、何度も通っていたのですが、友人に教えられるまでは、ここがレストランとは気がつきませんでした。客は全て口コミです。下の写真が、その外観。写真はクリックすると拡大します。
この店に来る人は、みんな地元の人ばかりで、みなさん、一緒に食事をしていると、すぐに打ちとけて友達になってしまうという不思議なレストランです。オーナーの人柄でしょう。
その日は、キーマカレーとサラダ、ケーキ、それにコーヒーでした。相変わらず料理は抜群で、これで猫と遊んで3000円というのは、絶対お得です!
下の写真は、そのうちの一匹。写真はクリックすると拡大します。遊んだり、休んだり、みんな元気でした。
実は、ここの猫は、みんな捨てられた猫です。そのうち、2匹は、わざわざ奈良の保健所まで引き取りにいったものです。奈良は殺処分0という方針なので、保健所には、大量の捨て猫が保護されています。奈良の友人から頼まれて、わざわざ引き取りにいったのです。
保健所としても、このご時世、誰にでも猫を渡すというわけにはいきません。信用できる人しか引き渡していないようです。みなさんも、もし猫を引き取る余裕があるなら、是非、奈良の保健所に行ってください。
使用カメラは、キャノンG9Xです。この210gのカメラ、大活躍です。
森・森元による森法律事務所の書籍のご案内
「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。
森・森元による「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
森・森元による「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
[不動産・建築向け書籍]
「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
発行日: 2016/02/10。
「重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約
売買から賃貸、相続・登記、税金まで
「難しい」「複雑」「なじみにくい」
取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる!
●本書の特徴
【第1部】:見開き構成で不動産をめぐる法律の基本事項46項目を平易に解説。
【第2部】:これだけは知っておきたい!実務上重要な800用語を厳選収録。
●本書で取り扱うおもな分野
売買/借地/借家/道路・境界/建築工事をめぐる法律/マンション管理/不動産登記/担保/競売/任意売却/不動産の税金 など重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約しました。」
是非、ご購入ください!
「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
「難しい」「なじみにくい」「わかりにくい」
不動産・建築訴訟に勝ち、権利を勝ち取るために必要な法律や制度の全体像と知っておきたい法律用語が短時間でわかる!紛争解決に必携の書!
http://www.mori-law-office.com/fudousan/index.html
03-3553-5916
賃貸、売買、そのほか不動産に関するご相談を承っております。中小企業法務、著作権の相談も承っております。不動産業者さん、中小企業のオーナーさん、クリエイターの方、何時でもお電話ください。
土曜日、佃島にあるレストラン星時計の二階で猫喫茶をオープンしたというので、朝の散歩仲間と行ってきました。
ただし、あちこちにある猫喫茶とは違い、月2回、土曜日のみ、2時から1時間だけオープン、定員5名という猫喫茶です。
毎日、不特定多数の人が店に来ると猫にストレスを与えるということから、月二回、1時間だけ、定員5名のみ、ということにしています。
まあ、儲ける気はさらさらないけど、エサ代くらいは稼いでね、ということのようです。
オーナーは、下の写真の方ですが、本当に料理が上手で、「有名シェフ」なんか足元にも及びません。朝の散歩仲間と一緒に何度か昼食を食べに行っています。特に土曜のマグロ定食は抜群です。但し、料理は一品のみ、メニューは変幻自在で、その日のメニューは、その日でないとわかりませんが、どんなメニューも期待を裏切りません!写真はクリックすると拡大します。
ただ、この店、まったく営業活動をしておりません。店も、看板らしい看板をだしていないので、ふつうの民家と思い、通り過ぎてしまいます。自分も、この前の通りは、何度も通っていたのですが、友人に教えられるまでは、ここがレストランとは気がつきませんでした。客は全て口コミです。下の写真が、その外観。写真はクリックすると拡大します。
この店に来る人は、みんな地元の人ばかりで、みなさん、一緒に食事をしていると、すぐに打ちとけて友達になってしまうという不思議なレストランです。オーナーの人柄でしょう。
その日は、キーマカレーとサラダ、ケーキ、それにコーヒーでした。相変わらず料理は抜群で、これで猫と遊んで3000円というのは、絶対お得です!
下の写真は、そのうちの一匹。写真はクリックすると拡大します。遊んだり、休んだり、みんな元気でした。
実は、ここの猫は、みんな捨てられた猫です。そのうち、2匹は、わざわざ奈良の保健所まで引き取りにいったものです。奈良は殺処分0という方針なので、保健所には、大量の捨て猫が保護されています。奈良の友人から頼まれて、わざわざ引き取りにいったのです。
保健所としても、このご時世、誰にでも猫を渡すというわけにはいきません。信用できる人しか引き渡していないようです。みなさんも、もし猫を引き取る余裕があるなら、是非、奈良の保健所に行ってください。
使用カメラは、キャノンG9Xです。この210gのカメラ、大活躍です。
森・森元による森法律事務所の書籍のご案内
「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「賃貸借契約を締結すると、貸主と借主は長期間にわたってつき合うことになります。
長期の契約の間に貸主と借主との間でトラブルが生じてしまう可能性は決して低くありません。
本書は、借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要となる借地借家法の基本事項を中心に解説しています。
賃貸借契約においてしばしばトラブルになりやすい、敷金・賃料・必要費・有益費といった金銭がらみの問題は、図表を使いながらわかりやすく説明しました。
森・森元による「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
WEB、出版、広告、映像、音楽、美術など
「暮らし」と「ビジネス」に関わる疑問や法律問題がわかる!
2018年の著作権法改正(2019年1月施行)、TPP関連法に対応。
●著作物にあたるのかどうかの判断基準がわかる
●著作権の帰属や管理、契約書の作成など法律知識も網羅
●著作権侵害行為の類型や対抗法、送信防止措置、発信者情報開示請求がわかる
●TPP11発効後の著作権法改正についてもフォロー
森・森元による「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
[不動産・建築向け書籍]
「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
「債務不履行」「解除」などの基本事項から「売買」「賃貸借」まで。
ビジネスや日常生活などで関わる各種契約と関連法律を網羅。
取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる。
本書の特徴
【第1部】見開き構成で契約実務の基本事項46項目を平易に解説。
【第2部】これだけは知っておきたい!実務上重要な570用語を厳選収録。」
「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
発行日: 2016/02/10。
「重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約
売買から賃貸、相続・登記、税金まで
「難しい」「複雑」「なじみにくい」
取引の全体像と実務上重要な法律用語が短時間でわかる!
●本書の特徴
【第1部】:見開き構成で不動産をめぐる法律の基本事項46項目を平易に解説。
【第2部】:これだけは知っておきたい!実務上重要な800用語を厳選収録。
●本書で取り扱うおもな分野
売買/借地/借家/道路・境界/建築工事をめぐる法律/マンション管理/不動産登記/担保/競売/任意売却/不動産の税金 など重要解説+用語辞典の2つの機能を1冊に集約しました。」
是非、ご購入ください!
「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
「難しい」「なじみにくい」「わかりにくい」
不動産・建築訴訟に勝ち、権利を勝ち取るために必要な法律や制度の全体像と知っておきたい法律用語が短時間でわかる!紛争解決に必携の書!
PR