忍者ブログ

ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記

森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
【今週のハナちゃん】ハナちゃんとジロちゃん。写真は、クリックすると拡大します。

【根津のつつじ】
今年は、こじんまりと根津神社のつつじ祭りが開かれました。しかし、5月1日でクローズ。それを知らずに2日に行きました(ーー!)。それでも、遠くから見るつつじもよかったですよ。写真は、クリックすると拡大します。

【鎌倉ハイキング 天園ハイキングコース再開】
天園ハイキングコース再開という話を聞いたので、早速建長寺からスタートして鎌倉アルプスを縦断し、鎌倉駅までハイキング。本家のアルプスと違い、標高150mですけど(^^)
写真左、鎌倉アルプスから見る建長寺。写真中央、木立の間の青空。写真右、鎌倉アルプスの道。写真は、クリックすると拡大します。

 
【日本古代史 倭の五王 総括】
讃・珍・済・興・武は誰か?
それでは、讃・珍・済・興・武は、歴代天皇の誰に該当するでしょうか?倭王武が雄略天皇であることは確実とされています。これは、埼玉県行田市の埼玉古墳群の稲荷山古墳から出土した鉄剣に「獲加多支鹵大王(わかたけるおおきみ)」という記載があるからです。全体の文面は以下の通りです。
辛亥の年(注 暦471年)七月中、記す[2]。ヲワケの臣。上祖、名はオホヒコ。其の児、(名は)タカリのスクネ。其の児、名はテヨカリワケ。其の児、名はタカヒシ(タカハシ)ワケ。其の児、名はタサキワケ。其の児、名はハテヒ。(以上は表面)」
「其の児、名はカサヒヨ[3](カサハラ[4])。其の児、名はヲワケの臣。世々、杖刀人[5]の首と為り、奉事し来り今に至る。ワカタケルの大王の寺[6]、シキの宮に在る時、吾[7]、天下を左治し、此の百練の利刀を作らしめ、吾が奉事の根原を記す也。(以上は裏面)」
この時代、ヤマト王権が、すでに関東にも及んでいたとがわかります。

讃は、おそらく15代応神(おうじん)天皇、16代仁徳(にんとく)天皇17代履中(りゆう)天皇、珍は第18代反正(はんぜい)天皇、斎は19代允恭(いんぎょう)天皇、興は20代安康(あんこう)天皇ではないかといわれています。これは、言葉の対比、日本書記との記述対比等から推測されているようです。
ただし、この系列が、今の皇室につながるかというと疑問で、残虐な25代の武烈天皇でいったん途絶え、26代の継体天皇から、新たな天皇家が始まったのではないかといわれています。

次からは、いったん3世紀に戻り、魏志倭人伝の解説です。

【5月場所】
今場所は、若景隆でしょう。10勝以上あげたら、大関になれるんじゃないですか。今の二大関が、いつ、陥落してもおかしくないだけに、ぜひなってもらいたいものです。
横綱照ノ富士は、膝の状況でしょう。今のところ休場という話はでていないようです。
御嶽海・高安も期待がかかります。
サラブレッド琴の若は前頭2枚目、三役は目前、同じくサラブレッドの王鵬も再び幕内に復帰、はたして、このまま伸び続けるか
人気力士炎鵬は一〇両7枚目。頑張って幕内復帰を期待します。この位置だと来場所は無理でも、頑張れば9月場所では可能かも。

森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
PR
【今週の花ちゃん】
窓辺のハナちゃん、ジロちゃん。きょうだいだけど、今は、遠く離れた場所に住んでいます。
仲が良ければ、同じ部屋で飼えるんですが、
ジロちゃん、ハナちゃんをみると喧嘩売るんで(ーー)(写真は、クリックすると拡大します)

【亀戸天神の藤】
既に終わったのか、藤が咲いていたのは一部。
でも、藤の紫と太鼓橋の赤。江戸の風情を感じます。(写真は、クリックすると拡大します)


【亀戸天神付近の猫】
亀戸天神に住んでいた猫は、神社の方針もあって、すっかり姿を消しましたが、神社に行く途中、いつも同じ場所で猫を見かけます。(写真は、クリックすると拡大します)


【日本古代史 倭の5王 武2】
武2
つまり、武は官爵昇進と高句麗の討伐を認めてもらおうとしたのです。これは、宋への忠節は建前で、高句麗の南下を防ぎ朝鮮半島の鉄資源を守ろうとしたのです。また、武は、高句麗に対する対抗意識から、高句麗が任命された開府儀同三司も、自分を任命してほしいと要求しています。
「そこで順帝は武に詔して、使持節・都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事、安東大将軍の倭王に任命した。」百済の軍権は認められませんでした。また最上級の爵位である開府儀同三司も任命されませんでした。
注意していただきたいのは、倭国王ではなく、倭王として任命されました。国王は遠隔地の称号、王は近隣の称号です。卑弥呼も倭王でしたが、このとき、魏は朝鮮半島南部西側の帯方郡(現在のソウル近郊)を抑えていましたから、倭は、魏と近い位置にあったし、なぜか、倭国は呉の海側背後にあると誤解され、呉を抑えるという期待もありました。
それでも、倭王に命じたのは、それほど宋が追い詰められていたということでしょう。

このころ、宋は、山東半島を北魏に占拠されていましたから、朝鮮半島との交流が途絶えがちで、新羅や伽耶諸国は、ほとんど意識の対象から外れていました。宋書のなかに、これらの国の記述はありません。

479年、宋は内部分裂で滅びます。蕭 道成(しょう どうせい)が、宋最後の皇帝である9歳の順帝を殺害し、南朝を建国します。
その後、5王が中国に朝貢したという記録は残っていません。
もっとも、外交交流はあったようで、宋の次の南朝斉の「南斉書」には、安東大将軍、六国諸軍事に任命したという記載があり、479年には、安東大将軍倭王武に任命するとともに、鎮東大将軍としたとあり、安東大将軍から鎮東大将軍に出世しています。
南斉は502年に滅び、が建国されますが、この梁所にも、その502年に鎮東大将軍倭王武を征東大将軍としたと記載し、ここでも、鎮東大将軍から征東大将軍に昇進しています。
ただ、武が朝貢したというよりは建国記念として昇進したという説が有力で、実際の遣使は遣隋使まで待たなければなりません。

森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【今週のハナちゃん】&ジロちゃん  写真はクリックすると拡大します。

【新緑の季節】
もうすぐGWです。今年は、弊所は10連休!
高尾山  下右の写真 高尾山口駅近くで いつもやってきて桜の実を食べるんだそうです。写真はクリックすると拡大します。

真鶴半島
下左の写真、中央下に女性が写っています。この樹木の大きさがわかると思います。下中央の写真、新緑が輝いていました。下右の写真、真鶴半島で見かけた猫です。写真はクリックすると拡大します。


日本古代史 武1
477年、478年、倭国は二年連続で宋に朝貢します。477年は誰が使者を遣わしたのか、不明ですが、478年の方は、倭国王武が使者を遣わした、武を安東大将軍に任命したと明記してあります。ここで、武という人物が歴史に登場します。

「興が死んでその弟の武(ぶ)が継ぎ、自ら使持節・都督倭・百済・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓七国諸軍事・安東大将軍の倭国王と称した。
順帝の昇明二年(478年),倭王武は使を遣わして上奏文をたてまつり、そして言った。
「わが倭国は遠く辺地にあって、中国に取っては外海の守りになっています。昔から我が祖先は自ら甲冑(よろいかぶと)を身に着けて、山を越え川を渡って行軍し、かたときも落ち着く暇がありませんでした。
東方のまつろわぬ者どもを征すること五十五ヵ国,西方の刃向かう者どもを征服すること六十六ヵ国、海北に渡って平定すること九十五ヵ国。(かくして)わが王道は安らかにとけあい、領土を拡大し王城の地もまた大きく広げたのです。(しかも)代々中国の天子に拝謁するのに、毎年時節をたがえ誤ることはありませんでした。
わたくし武は愚か者ではありますが、有りがたくも先祖の遺業を継ぎ、わが統治下にある人々を駆り率い、中国の王室をあがめ、往来の道は百済を経由すべく,船の装備も怠らなかったのです。
しかるに高句麗は道をはずれた行いで、(我らを)ひと飲みにしようとたくらみ、国境の人民をかすめとらえ、殺害してやめようとしないのであります。(そこで)常に中国への道が滞り、そのため中国に忠誠をつくす美風が失われ、航路を進もうとしても、時には通じ、時には通じなかったのです。
わたくしの亡父の済は、実に敵の高句麗が中国天子への路を塞ぎ止めているのに憤り、弓矢をもつ兵士百万が、正義の声に感激して、まさに大挙して向かおうとしましたが、その時突然、父済と兄を失ってしまい、今一息で成るはずの功業も遂に失敗に終わりました。そのため、むなしく喪中にあって軍隊を動かすこともできませんでした。この件が原因で兵士の動員を休止せざるを得ず、未だ高句麗に勝利することができない次第であります。
しかし今は喪明けとなりましたので、武器を整え兵を訓練して、父と兄の遺志を果たす所存であります。
義士も勇士も、文官も武官も手柄を立てようとするときは、白刃が眼前で交わるとも、おのれを顧み怯(ひる)むことなどありません。若し皇帝の德を以って、我らを覆(おお)って頂けるなら、この強敵高句麗を打ち破ることも、また我が地の乱れを鎮めることにおいても、前功に見劣りすることなどはないでしょう。
勝手ではありますが、自らに開府儀同三司の任を負わせ,その余の部下・諸将にも皆各々その任を負わせて忠節を励む所存であります」と。
(続く)

森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【ジロちゃんとハナちゃん】
下の写真 左・中央がジロちゃん、右がハナちゃん。ふたりは、ミーちゃんという野良猫が産んだ4匹の子供の二匹です。ミーちゃんと4匹の子供は、自分が獣医さんに頼んで避妊手術をしてもらいました。4匹の子供は、太郎、次郎(ジロちゃん)、三郎、花子(ハナちゃん)と安直な名前を付けました。
このうち、ジロちゃんは、いつの間にか、わが家の外階段に住み着き、ハナちゃんは、どこにいたのかわかりませんが、餌の時間になるとどこからともなく姿を現しました。タロちゃん、サブちゃんは、いつのまにか姿が見えなくなりました。
結局、ジロちゃんとハナちゃんが残ったのですが、高齢になったことから保護を決意。ただ、ジロちゃんはハナちゃんが、なぜか大嫌い。同室はできません。
ジロちゃんを自宅の一部に引き取ったので、ハナちゃんは、事務所でニャラリーガルとして働いてもらうことにしました。二匹とも、13歳。人間年齢だと、ほぼ、自分と同世代になります。



462年、倭国は宋に再び朝貢します。宋書倭国伝には、以下のように書かかれています。


「その済が死んだあと、世継ぎの興(こう)が使を遣わして貢献してきた。世祖(孝武帝)の大明六年(462年),詔を下して言った。
「倭王の嗣子の興、代々中国へ忠節を重ね、外海に藩屏(はんぺい~守護)となり、中国の感化をうけて国内を安寧に保ち、恭(うやうや)しく貢物を持参して来朝してきた。(ここにおいて)新たにその遠い地を治める仕事を受け継いだのであるから、宜しく爵号を授けるべきで、安東将軍・倭国王とするのがよかろう」と。
注意してただきたいのは、済のあとの興は、倭国王とは書かず、世継ぎとしか書いてありません。今まで、朝貢してきたときは、讃も、珍も、済も、全員すでに王でした。しかし、今回は、王の後継ぎという地位で冊封してきました。まだ、王ではありませんでした。これは、興が、倭国王になるには障害があり、宋から任命されることで権威を得て倭国王になろうとしたのではないかと思われます。
ところが、そのころ、宋は北魏に圧迫されていました。そこで、北魏を取り囲む東の高句麗、西の北涼等に高い官職を与えて北魏を取り囲み、自国の安全を確保しようとしたのですが、高句麗は、国際情勢を見抜き、宋を相手にせず、北魏の攻撃を防ぐため、460年に北魏に遣使し、465年からは、毎年、北魏に遣使しています。
高句麗は一方で南下政策をあきらめず、468年に新羅を攻め、新羅と同盟関係の百済は、469年に高句麗を攻めています。

このころは大陸でも動きがあり、460年代半ばから北魏が宋へ侵攻し、469年に大陸の出入り口である山東半島を占領します。
百済も、472年、宋に見切りをつけ北魏に朝貢しました。その際、百済は、北魏に高句麗が実は北魏を狙っているという悪口を書いた文書を送ったのですが、北魏に相手にされませんでした。
高句麗は、475年、3万の兵で百済に攻め入ります。蓋鹵(がいし)王は、漢城で7日間持ちこたえましたが、処刑されますが、予め文周を新羅に避難させます。その文周王が再び百濟に戻り、百済の再興にとりかかります。

森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【今週のハナちゃん】
熟睡しています。
野良時代はつらい日々だったと思います。写真はクリックすると拡大します。


【小湊鉄道】
この時期、小湊鉄道は、桜と菜の花、そして撮り鉄でいっぱいになります。写真はクリックすると拡大します。


小湊鉄道沿線だけでなく、養老渓谷の桜も素晴らしいですね。写真はクリックすると拡大します。



【日本古代史】
斎2
済は、3番目の倭王ですが、この済と珍がどういう身分関係なのか、宋書倭国伝には、何も書かれていないので、わかりません。ただ、済は、珍と異なり、露骨に爵位の要望はしなかったようです。結果的には、済は珍と同じ官位に就き、安東将軍倭国王に冊封されました。
済はまた宋に朝貢しました。宋書倭国伝には
「元嘉二十八年(451年)には、済に対して使持節・都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事を加え、安東将軍はもとの通りとし、同じく上奏していた二十三人を将軍や郡長官に任命した。」
とあります。この時、済は、珍が就任できなかった六国諸軍事に任命されています。おそらく、北魏が宋へ南下してくるので、倭国に軍事力を期待したのかもしれません。ただ、この時の六国諸軍事の対象は、珍の時と異なり、百済がはずれて、加羅が追加されています。百済は、宋から都督百済諸軍事に任命されていたからです。なお、宋書倭国伝の任那とは、倭国の言う伽耶諸国全体ではなく、その中の金官国を指します。倭国の認識では、任那の中に加羅国があるのに、宋書倭国伝では、任那・加羅と並列されているのは、宋では、任那も加羅も、伽耶諸国の小さな国という認識だったのです。
なぜ、宋と倭国で認識が違ったかというと、本来は、宋の方が正しいのですが、倭国が金官国である任那を通じて伽耶地域と交流を深めていくにつれて、伽耶地域全体を任那と呼ぶようになったようです。
同じような例としてカラがあります。当初は、加羅地域を加羅と呼んだのですが、やがて韓半島全体をカラとよび、最後は、中国をカラ(唐)と呼ぶようになりました。
注目すべきは、新羅の軍権も与えられたことです。これは、新羅が宋に朝貢しないので、重視していなかったためと思われます。宋書には、新羅の二文字は倭国伝にしかでてきません。
安東将軍の地位は、そのままになったというのが、宋書倭国伝ですが、宋書巻5・文帝本紀には、安東将軍に冊封されたと記載されています。この矛盾については、諸説あり、通説はありません。
しかし、この時、宋も北魏も、内部は権力争いが繰り広げられ、南北朝ともに国力が衰退していきました。
そうなると高句麗は、北魏の顔色をうかがう必要はなきなくなり、新羅の独立を食い止めようと454年に新羅を攻撃しています。同じ年に百済も攻撃しますが、このとき、百済と新羅は、高句麗に対抗するため軍事同盟ができたようです。
倭国は、宋から新羅に対する軍事権を認められましたから、459年、462年、463年と新羅に戦争をしかけていきます。一方、高句麗とは良好な関係でした。428年以降、倭国と百済の外交を裏付ける文書がみつかっていませんが、455年に百済で蓋鹵王(がいろおう)が即位すると、倭国と百済の関係が再強化され、弟の昆支王(こんきおう)を倭国に派遣します。百済は、新羅と倭国、二股外交をしていたんですね。

森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[01/23 サイズ]

最新TB

プロフィール

HN:
森 公任
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]