ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記
森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。
【ハナちゃんとジロちゃん】(写真はクリックすると拡大します。)


【鎌倉ハイキング】

東京駅八重洲口 暑かった!

垣の島遺跡からわかる、当時は、世界最先端だった日本の縄文文化
垣の島遺跡からは、縄文土器以外にも貴重なものがたくさん出ています。
【世界最古の漆技術】
その一つが、漆です。墓から、漆をしみこませた漆糸が発見されました。遺体にまかれていたのでしょうが、遺体は、すでになく、漆糸だけが残ったのです。放射性炭素による年代測定で9000年前のものとわかりました。
従来は、中国浙江省・長江の河姆渡遺跡(かぼといせき)から発掘された7000年前の漆が世界最古で、漆技術は、中国から日本に伝わったものだろうと思われていましたが、実は、中国より2000年も早く、日本の漆技術は確立されいたのです。こと漆に関しては、日本の技術が中国に伝わったとみるべきでしょう。
垣の島遺跡からは、赤色の漆で塗られた注口土器も発掘されています。
残念ながら、世界最先端をいった漆技術も、縄文時代の終わりと共に姿を消し、再び世に現れるまでは、永い時間が必用でした。
【アスファルト】
アスファルトも縄文時代を特色づけるものです。当時は接着剤として利用されていたようで、秋田県潟上市の油田から、はるばる津軽海峡を渡って函館に運ばれていました。
【翡翠】
もっとすごいのが翡翠。日本では、新潟県糸魚川市でしか取れないもので、そこで産出された翡翠が、東北を北上し、海を渡り、函館まで運ばれてきました。
このように日本の縄文文化は、定住生活といい、世界四大文明にも匹敵するレベルだったのです。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【鎌倉ハイキング】
東京駅八重洲口 暑かった!
垣の島遺跡からわかる、当時は、世界最先端だった日本の縄文文化
垣の島遺跡からは、縄文土器以外にも貴重なものがたくさん出ています。
【世界最古の漆技術】
その一つが、漆です。墓から、漆をしみこませた漆糸が発見されました。遺体にまかれていたのでしょうが、遺体は、すでになく、漆糸だけが残ったのです。放射性炭素による年代測定で9000年前のものとわかりました。
従来は、中国浙江省・長江の河姆渡遺跡(かぼといせき)から発掘された7000年前の漆が世界最古で、漆技術は、中国から日本に伝わったものだろうと思われていましたが、実は、中国より2000年も早く、日本の漆技術は確立されいたのです。こと漆に関しては、日本の技術が中国に伝わったとみるべきでしょう。
垣の島遺跡からは、赤色の漆で塗られた注口土器も発掘されています。
残念ながら、世界最先端をいった漆技術も、縄文時代の終わりと共に姿を消し、再び世に現れるまでは、永い時間が必用でした。
【アスファルト】
アスファルトも縄文時代を特色づけるものです。当時は接着剤として利用されていたようで、秋田県潟上市の油田から、はるばる津軽海峡を渡って函館に運ばれていました。
【翡翠】
もっとすごいのが翡翠。日本では、新潟県糸魚川市でしか取れないもので、そこで産出された翡翠が、東北を北上し、海を渡り、函館まで運ばれてきました。
このように日本の縄文文化は、定住生活といい、世界四大文明にも匹敵するレベルだったのです。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり 改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
PR
【今週のハナちゃん・ジロちゃん】
朝日を浴びるジロちゃん。写真はクリックすると拡大します。


【函館市縄文文化交流センター】
垣の島遺跡を見た後は、隣接する函館市縄文文化交流センターで、有名な中空(ちゅうくう)土偶を見ました。例の縄文オタクのタクシー運転手が、つきっきりで説明してくれました。
土偶には二種類あって、中が空洞になっていない中実土偶と中がからの中空土偶があります。中空土偶は、固有名詞ではなく普通名詞なんですね。だけど、中空土偶というと、普通は、この函館の中空土偶を指します。
実は、この中空土偶、北海道で唯一の国宝なんだそうです。現在は著保内野(ちょぼないの)遺跡としてしていされている場所から発見されたのですが、当時は、畑。1975(昭和50)年、農作業していたおばあさんが、偶然、これを発見しました。
この人形は何かなと家に持ち帰り、ほっておいたところ、実家に来た娘が、これを見て、「これ、何かすごいものかもしれないよ」ということで、町役場に届けでて、それから大騒ぎになりました。
暫くは町役場の金庫で保管されていたことから、キンコ刑を受けた中空土偶と地元では、噂されたそうです。
写真は、その中空土偶。写真はクリックすると拡大します。


両腕と頭部の一部が欠損していますが、市立函館病院で実施されたCTスキャンの結果、割れないように内面が調整されている箇所とそうでない箇所があり、都合のよい部位で壊れるように工夫されていたことが判明。儀礼的な意味合いから、故意に破壊されたと考えられています。すごい技術ですね。
あと、この土偶の特徴はジェンダーフリー。
普通は、土偶は女性をかたどったものですが、この土偶は、ふっくらとしたフォルムや妊娠線など女性的な表現がありますが、広い肩幅、髭や眉など男性的な表現が混在しています。
ちなみに、この土偶の発見された著保内野(ちょぼないの)遺跡では、ヒスイの勾玉1点と漆櫛の残片が出土し、今からおよそ3500年前のものであることが確認されています。
【函館の猫】




森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
朝日を浴びるジロちゃん。写真はクリックすると拡大します。
【函館市縄文文化交流センター】
垣の島遺跡を見た後は、隣接する函館市縄文文化交流センターで、有名な中空(ちゅうくう)土偶を見ました。例の縄文オタクのタクシー運転手が、つきっきりで説明してくれました。
土偶には二種類あって、中が空洞になっていない中実土偶と中がからの中空土偶があります。中空土偶は、固有名詞ではなく普通名詞なんですね。だけど、中空土偶というと、普通は、この函館の中空土偶を指します。
実は、この中空土偶、北海道で唯一の国宝なんだそうです。現在は著保内野(ちょぼないの)遺跡としてしていされている場所から発見されたのですが、当時は、畑。1975(昭和50)年、農作業していたおばあさんが、偶然、これを発見しました。
この人形は何かなと家に持ち帰り、ほっておいたところ、実家に来た娘が、これを見て、「これ、何かすごいものかもしれないよ」ということで、町役場に届けでて、それから大騒ぎになりました。
暫くは町役場の金庫で保管されていたことから、キンコ刑を受けた中空土偶と地元では、噂されたそうです。
写真は、その中空土偶。写真はクリックすると拡大します。
両腕と頭部の一部が欠損していますが、市立函館病院で実施されたCTスキャンの結果、割れないように内面が調整されている箇所とそうでない箇所があり、都合のよい部位で壊れるように工夫されていたことが判明。儀礼的な意味合いから、故意に破壊されたと考えられています。すごい技術ですね。
あと、この土偶の特徴はジェンダーフリー。
普通は、土偶は女性をかたどったものですが、この土偶は、ふっくらとしたフォルムや妊娠線など女性的な表現がありますが、広い肩幅、髭や眉など男性的な表現が混在しています。
ちなみに、この土偶の発見された著保内野(ちょぼないの)遺跡では、ヒスイの勾玉1点と漆櫛の残片が出土し、今からおよそ3500年前のものであることが確認されています。
【函館の猫】
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり 改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【今週のハナちゃん、ジロちゃん】


二匹とも元気です。もう14歳(人間年齢72歳)なんだけどね。自分も、この二匹に負けないように頑張ります。写真は、クリックすると拡大します。
【垣ノ島遺跡】
大船遺跡のあと、縄文オタクのタクシー運転手が案内したのは垣ノ島遺跡。北海道南西部、渡島(おしま)半島東岸の函館市南茅部(みなみかやべ)地区に所在し、垣の島川沿岸の標高32~50メートルの海岸段丘上に立地します。水産資源豊富な太平洋に面し、後背地には落葉広葉樹の森が広がっていました。この点は、大船遺跡と同じです。
食料は、貝、魚、栗、どんぐりなどです。北海道には栗は自生しておらず、津軽海峡をわたって、ここに運ばれ、計画的に植林したものです。
この垣ノ島遺跡の特徴は、長く続いたということです。紀元前7000年から紀元前1000年頃、つまり、本土で弥生時代が始まるころまで続きました。実に6000年も集落が続いたのです。 集落内では、竪穴建物による居住域と、土坑墓からなる墓域が分離されており、日常と非日常の空間が区別されていたことを示しています。精神文化が発展していたのです。
中を歩いてみましたが、元前2,000年頃に構築された長さ190メートルに及ぶ「コ」(U)の字形をした大規模な盛土遺構の中央は、北斗星にむかってすすむようになっていて、おそらく、何らかの宗教的儀式が行われていたと思われます。
非情に広い集落ですが、そのわりに住人は少なく、精々、14,5人しかいなかったそうです。それで、5000年以上も続くのですから、すごいとしか言いようがありません。
【函館】
左 なぜか函館の路面を走る不思議な電車。
中央 帰りの飛行機の中から
右 函館の猫
写真は、クリックすると拡大します。



森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
二匹とも元気です。もう14歳(人間年齢72歳)なんだけどね。自分も、この二匹に負けないように頑張ります。写真は、クリックすると拡大します。
【垣ノ島遺跡】
大船遺跡のあと、縄文オタクのタクシー運転手が案内したのは垣ノ島遺跡。北海道南西部、渡島(おしま)半島東岸の函館市南茅部(みなみかやべ)地区に所在し、垣の島川沿岸の標高32~50メートルの海岸段丘上に立地します。水産資源豊富な太平洋に面し、後背地には落葉広葉樹の森が広がっていました。この点は、大船遺跡と同じです。
食料は、貝、魚、栗、どんぐりなどです。北海道には栗は自生しておらず、津軽海峡をわたって、ここに運ばれ、計画的に植林したものです。
この垣ノ島遺跡の特徴は、長く続いたということです。紀元前7000年から紀元前1000年頃、つまり、本土で弥生時代が始まるころまで続きました。実に6000年も集落が続いたのです。 集落内では、竪穴建物による居住域と、土坑墓からなる墓域が分離されており、日常と非日常の空間が区別されていたことを示しています。精神文化が発展していたのです。
中を歩いてみましたが、元前2,000年頃に構築された長さ190メートルに及ぶ「コ」(U)の字形をした大規模な盛土遺構の中央は、北斗星にむかってすすむようになっていて、おそらく、何らかの宗教的儀式が行われていたと思われます。
非情に広い集落ですが、そのわりに住人は少なく、精々、14,5人しかいなかったそうです。それで、5000年以上も続くのですから、すごいとしか言いようがありません。
【函館】
左 なぜか函館の路面を走る不思議な電車。
中央 帰りの飛行機の中から
右 函館の猫
写真は、クリックすると拡大します。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり 改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【今週のハナちゃん】
猛暑日が続きますが、室内は、絶えず26度に保たれ、快適です。真夏の太陽の日差しを浴びながら、のんびり、昼寝しています。写真は、クリックすると拡大します。

大船遺跡 その2
北東北と南北海道は、縄文時代、津軽海峡土器文化圏という一つの文化圏を構成していました。それは、この地域で、同一形式の土器が出現していることから明らかです。
縄文時代、地球の温暖化が進行し、縄文海進が進み、この文化圏は、冷温帯落葉広葉樹林帯になっていました。縄文海進の進行で、海が迫り、漁業が発達しました。また、森が広葉樹林帯になることにより、豊かな木の実が森でとれるようになりました。こういう豊かな食物のおかげで、狩猟採取社会でありながら、定住生活という、世界にもまれな社会を実現したのです。
大船遺跡は、縄文中期で、地球はまだまだ温暖で、同時期に、長野では縄文ビーナスが、新潟では火炎式土器が生まれています。
やがて後期になると、地球の寒冷化が進行し、しだいに厳しい生活になっていくのですが、大船遺跡の属する縄文中期は、前期とともに、まさに縄文時代の黄金時代でした。
この大船遺跡からも、栗の実が大量に発見されていることから、背後の山には、数多くの栗の木が植林されていたことがうかがえます。
ところが、この栗の木、北海道には自生していなかったのです。津軽海峡を渡って、栗の木が持ち込まれたにちがいありません。縄文時代、衣食住の中心は、栗でした。建物は頑丈な栗の木が使われ、食料は栗、そして樹皮は、いろいろなものに利用されていました。それだけに、縄文人は、命がけで津軽海峡の荒波を渡って、内地から栗の木を南北海道に持ち込んだのです。
ただ、大船遺跡の謎は、あの深くて広い竪穴式住居です。二メートルもの深さのある竪穴式住居は、他の地域には、ありません。
寒さをしのぐためという説もありますが、大船遺跡の属する縄文中期は、まだまだ暖かな時期でした。何よりも、北北海道の方がはるかに寒いのに、あんな深い竪穴住居は、発見されていません。
二階建てだったとか、家で昆布を干していたとか、いろいろな説がありますが、決定的な説はありません。
【函館の猫】
写真左、函館で知り合った保護猫活動をしているおばあさん。数年前まで杉並に住んでいて、函館に引っ越してきたそうです。今、東京は、野良猫がほとんどいなくなったといったら、感心していました。函館は、まだまだいるそうです。市役所も、予算が厳しく、それほど、予算を充てられないそうです。
写真右、函館は、紫陽花が咲き誇っていました。写真は、クリックすると拡大します。


森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
猛暑日が続きますが、室内は、絶えず26度に保たれ、快適です。真夏の太陽の日差しを浴びながら、のんびり、昼寝しています。写真は、クリックすると拡大します。
大船遺跡 その2
北東北と南北海道は、縄文時代、津軽海峡土器文化圏という一つの文化圏を構成していました。それは、この地域で、同一形式の土器が出現していることから明らかです。
縄文時代、地球の温暖化が進行し、縄文海進が進み、この文化圏は、冷温帯落葉広葉樹林帯になっていました。縄文海進の進行で、海が迫り、漁業が発達しました。また、森が広葉樹林帯になることにより、豊かな木の実が森でとれるようになりました。こういう豊かな食物のおかげで、狩猟採取社会でありながら、定住生活という、世界にもまれな社会を実現したのです。
大船遺跡は、縄文中期で、地球はまだまだ温暖で、同時期に、長野では縄文ビーナスが、新潟では火炎式土器が生まれています。
やがて後期になると、地球の寒冷化が進行し、しだいに厳しい生活になっていくのですが、大船遺跡の属する縄文中期は、前期とともに、まさに縄文時代の黄金時代でした。
この大船遺跡からも、栗の実が大量に発見されていることから、背後の山には、数多くの栗の木が植林されていたことがうかがえます。
ところが、この栗の木、北海道には自生していなかったのです。津軽海峡を渡って、栗の木が持ち込まれたにちがいありません。縄文時代、衣食住の中心は、栗でした。建物は頑丈な栗の木が使われ、食料は栗、そして樹皮は、いろいろなものに利用されていました。それだけに、縄文人は、命がけで津軽海峡の荒波を渡って、内地から栗の木を南北海道に持ち込んだのです。
ただ、大船遺跡の謎は、あの深くて広い竪穴式住居です。二メートルもの深さのある竪穴式住居は、他の地域には、ありません。
寒さをしのぐためという説もありますが、大船遺跡の属する縄文中期は、まだまだ暖かな時期でした。何よりも、北北海道の方がはるかに寒いのに、あんな深い竪穴住居は、発見されていません。
二階建てだったとか、家で昆布を干していたとか、いろいろな説がありますが、決定的な説はありません。
【函館の猫】
写真左、函館で知り合った保護猫活動をしているおばあさん。数年前まで杉並に住んでいて、函館に引っ越してきたそうです。今、東京は、野良猫がほとんどいなくなったといったら、感心していました。函館は、まだまだいるそうです。市役所も、予算が厳しく、それほど、予算を充てられないそうです。
写真右、函館は、紫陽花が咲き誇っていました。写真は、クリックすると拡大します。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり 改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【函館縄文遺跡群】
7月29日、30日と函館に行ってきました。目的は、縄文遺跡です。
縄文時代、津軽海峡をはさんで、北東北と南北海道は、一つの縄文文化圏を構成していました。特に、縄文早期・中期あたりは、気候の温暖化にともない、日本列島で、もっとも豊かな地域でした。
去年は、このうち、津軽海峡の南側、北東北の三内丸山遺跡に行きましたので、今年は、津軽海峡の北側に位置する函館遺跡群に向かいました。
【函館新幹線】
8時20分の新幹線で、「東京」から「新函館北斗」に向かいました。時間は、4時間。永いですね(^^)。しかも、新青森を過ぎると、ひたすらトンネル。津軽海峡の海底を通り抜けたという実感完全にゼロ。
そして、ようやくたどり着いた新函館北斗。風景は、ご覧の通り。函館のイメージとはほど遠いのですが、いかにも北海道という風景でした。写真は、クリックすると拡大します。

以前なら、ここからレンタカーを借りて「二人」で目的地にむかったのですが、いまは「一人」になり、もう運転しないので、あらかじめ、縄文遺跡巡りの貸し切りタクシーを予約していました。
そのタクシーの運転手、なかなか縄文オタクのようで、車中で、いろいろとこの付近の縄文遺跡の話を聞かせてもらいました。
【しかべ間欠泉】
で、最初に行ったのは、道の駅しかべにある間欠泉。下の写真が、その間欠泉。15分に一度、温泉が吹き出ます。
もの凄いド迫力で、熱海の間欠泉は、このしかべ間欠泉に比べたら子供だましみたいなものです。しかも、熱海の場合、機械使っているし。
大正13年、温泉を掘っているときに偶然発見されて以降、今も変わらず温泉を噴き上げ続けています。平成30年11月1日には、次世代に引き継ぎたい有形・無形の財産の中から選ばれる「北海道遺産」に選定されました。地味だけど、すごい場所なんですね。写真は、クリックすると拡大します。

【大船遺跡】
ここで一休みして、それからいよいよ史跡大船遺跡に向かいました。
大船遺跡は、今から5200年前から4000年前の縄文中期に栄えた遺跡です。太平洋を眼下に望む段丘上に位置し、全面は海、背後は豊かな実がなる広葉樹林。まさに、食料確保に絶好の定位置です。
下の写真が、その遺跡の住居跡。一見して、他の遺跡と異なるのは、その大きさと深さ。2mくらい掘り下げられているのです。こんな竪穴住居跡、初めて見ました。国の史跡に指定されています。写真は、クリックすると拡大します。(壁は、崩れないように最近になり固めたものです)


普通は、深くても、せいぜい50センチです。普通の深さの4倍あります。なぜ、こんなに深くしたのか、どうやって昇り降りしていたのか、謎だそうです。
写真を見ると、中央部に煮炊き用のかまど跡があり、その奥には、神様を祀る祭殿のようなものがあったそうです。ここの竪穴式住居は、そこで祭祀も調理も、全てできたのです。
こんな竪穴式住居、三内丸山遺跡にもありませんでした。
また、周囲の森には栗の木や漆の木が人工的に植えられました。
【函館の猫】
しっかり、函館の猫も撮影してきましたよ。写真は、クリックすると拡大します。


森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
7月29日、30日と函館に行ってきました。目的は、縄文遺跡です。
縄文時代、津軽海峡をはさんで、北東北と南北海道は、一つの縄文文化圏を構成していました。特に、縄文早期・中期あたりは、気候の温暖化にともない、日本列島で、もっとも豊かな地域でした。
去年は、このうち、津軽海峡の南側、北東北の三内丸山遺跡に行きましたので、今年は、津軽海峡の北側に位置する函館遺跡群に向かいました。
【函館新幹線】
8時20分の新幹線で、「東京」から「新函館北斗」に向かいました。時間は、4時間。永いですね(^^)。しかも、新青森を過ぎると、ひたすらトンネル。津軽海峡の海底を通り抜けたという実感完全にゼロ。
そして、ようやくたどり着いた新函館北斗。風景は、ご覧の通り。函館のイメージとはほど遠いのですが、いかにも北海道という風景でした。写真は、クリックすると拡大します。
以前なら、ここからレンタカーを借りて「二人」で目的地にむかったのですが、いまは「一人」になり、もう運転しないので、あらかじめ、縄文遺跡巡りの貸し切りタクシーを予約していました。
そのタクシーの運転手、なかなか縄文オタクのようで、車中で、いろいろとこの付近の縄文遺跡の話を聞かせてもらいました。
【しかべ間欠泉】
で、最初に行ったのは、道の駅しかべにある間欠泉。下の写真が、その間欠泉。15分に一度、温泉が吹き出ます。
もの凄いド迫力で、熱海の間欠泉は、このしかべ間欠泉に比べたら子供だましみたいなものです。しかも、熱海の場合、機械使っているし。
大正13年、温泉を掘っているときに偶然発見されて以降、今も変わらず温泉を噴き上げ続けています。平成30年11月1日には、次世代に引き継ぎたい有形・無形の財産の中から選ばれる「北海道遺産」に選定されました。地味だけど、すごい場所なんですね。写真は、クリックすると拡大します。
【大船遺跡】
ここで一休みして、それからいよいよ史跡大船遺跡に向かいました。
大船遺跡は、今から5200年前から4000年前の縄文中期に栄えた遺跡です。太平洋を眼下に望む段丘上に位置し、全面は海、背後は豊かな実がなる広葉樹林。まさに、食料確保に絶好の定位置です。
下の写真が、その遺跡の住居跡。一見して、他の遺跡と異なるのは、その大きさと深さ。2mくらい掘り下げられているのです。こんな竪穴住居跡、初めて見ました。国の史跡に指定されています。写真は、クリックすると拡大します。(壁は、崩れないように最近になり固めたものです)
普通は、深くても、せいぜい50センチです。普通の深さの4倍あります。なぜ、こんなに深くしたのか、どうやって昇り降りしていたのか、謎だそうです。
写真を見ると、中央部に煮炊き用のかまど跡があり、その奥には、神様を祀る祭殿のようなものがあったそうです。ここの竪穴式住居は、そこで祭祀も調理も、全てできたのです。
こんな竪穴式住居、三内丸山遺跡にもありませんでした。
また、周囲の森には栗の木や漆の木が人工的に植えられました。
【函館の猫】
しっかり、函館の猫も撮影してきましたよ。写真は、クリックすると拡大します。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社 定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)
2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社
3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/
4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり 改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています