忍者ブログ

ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記

森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
【今週のハナちゃん】

【湯沢高原ハイキング】
十日町博物館と馬高遺跡見学のついでに湯沢高原をハイキング。
写真下左、南魚沼産コシヒカリの水田が広がります。写真下右、湯沢高原の空。写真は、クリックすると拡大します。

湯沢高原は、花の宝庫。写真下左、おそらくシュウメイギク。写真下右、あやめが池の赤とんぼ。写真は、クリックすると拡大します。

【東博 東洋館】
先週、上野の東博東洋館に行ってきました。無料なんで、これから、頻繁に訪れようと思います。



森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
PR
【今週のハナちゃん】写真は、クリックすると拡大します。

【十日町市博物館】
先週、新潟に火焔土器を見に行ってきました。
初日は、十日町市博物館。下の写真です。写真は、クリックすると拡大します。

ここの土器は、火焔「型」土器。新潟の縄文中期を代表する土器です。器にコゲが付いているので、飾りではなく、煮炊きに実際に使用していたのでしょう。
この火焔土器は、東日本の200を超える遺跡で確認されており、そのほとんどが新潟県内に分布しています。火焔型土器まがいの土器は、新潟県以外にも見つかっていますが、典型的な火焔型土器は、新潟県に限られるそうです。
そして、そのほとんどが、十日町市から長岡市にかけての信濃川上流から中流域に集中しています。おそらく、縄文中期、この地域は、火焔型土器文化圏とでもいうべき文化圏が形成されていたのでしょう。
残念ながら、多数の国宝土器が発見された笹山遺跡は、時間の関係でみることはできませんでした。
その日は、越後湯沢まで戻って一泊。
【長岡市馬高縄文館】
次の日、越後湯沢から長岡に行き、そこからタクシーで長岡市馬高縄文館 火焔土器ミュージアムに向かいました。
火焔土器というのは、この馬高遺跡から出土した土器だけをいい、それ以外は、十日町も、火焔「型」土器というそうです。つまり、火焔土器の本家は、この馬高遺跡なのです。笹山遺跡が信濃川の上流域で、この本家馬高遺跡は、信濃川の中流域にあたります。
下の写真、レプリカですが、迫力あります。本物は、国宝なんで門外不出!写真は、クリックすると拡大します。

その馬高遺跡です。縄文時代中期の家なのに、長方形の形をしています。写真は、クリックすると拡大します。


馬高遺跡の風景。三連休初日なのに、来訪者はゼロ。一人で遺跡周辺を散歩しました。写真は、クリックすると拡大します。

縄文時代後期(約4500年前~3200年前)になると、馬高遺跡は放棄され遠藤沢と呼ばれる小さな沢を隔てて三十稲葉遺跡が営まれました。ここからは新潟県の後期前葉を代表する「三十稲場式土器」が出土しています。

【大相撲】
朝乃山、幕下全勝で来場所はようやく十両かと思ったら、がっかりです。今のふがいない大関陣を見ていると、早く、朝乃山に戻ってきてほしいです。北の富士さんは、「驚きましたね。ちょっと攻め急ぎましたね。だから相撲は取ってみなきゃわからない」といっています。

森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
東博
東博、古希以上は、常設館は、入館無料なんですね!今まで、知らずに支払っていました。確かにWEBサイトに、「高校生以下および満18歳未満,満70歳以上の方は,総合文化展について無料です。入館の際に年齢のわかるもの(生徒手帳,健康保険証,運転免許証など)をご提示ください。」とある。
さて、無料で入った東博、今年は開館150周年ということで、普段、お目にかかれない展示物が並んでいました。
【盛装女子】(群馬県伊勢崎市豊城町横塚)
まず目に飛び込んできたのが、下の埴輪。「 盛装女子」と言われています。写真は、クリックすると拡大します。

国宝ではありませんが、重要文化財として国の指定を受けたものです。
普通、古墳時代、衣服は、大体今でいうワンピース。頭の部分をくりぬいた貫頭衣と言われるものですが、この埴輪は、なぜかツーピース。「人物埴輪には半身像と全身像があるが、少数の全身像に女子像はほとんどない。これほど盛装の表現は稀で、特別な職掌または高位の女性を写した埴輪と考えられる。」というのが専門家の意見(国宝ウエブサイトより)。
古墳時代は、厳しい身分関係がありました。その象徴ともいうべき埴輪です。
【遮光式土偶】(青森県つがる市木造亀ヶ岡)
ついで目についたのが下記土偶。写真は、クリックすると拡大します。

 縄文時代晩期の東北地方の亀ヶ岡文化(かめがおかぶんか)に伴う土偶で、まるでゴーグルを掛けているように見えることから、遮光器土偶(しゃこうきどぐう)と呼ばれています。
縄文場晩期に作成されたもので、有名な土偶ですから、一度は見たことがあるかもしれません。
【みみずく土偶】(埼玉県さいたま市岩槻区真福寺)写真は、クリックすると拡大します。

縄文時代後期後半から晩期前半の関東地方でみられるみみずく土偶と呼ばれる土偶です。鳥のみみずくに似ていることから、その名が付けられました。
【勾玉 ヒスイ】
勾玉は、日本独特の宝飾品です。翡翠、水晶、瑪瑙(めのう)からつくられまずが、多いのがヒスイ。翡翠って、新潟の糸魚川に行くと、ゴロゴロありますが、普通の石です。緑色していません。ただ、一部に緑色っぽいところがあって、そういうところを削り取ったんでしょう。研磨機もないのに、すごい技術です。写真は、クリックすると拡大します。


大相撲
今日、大相撲見物に行ってきました。迫力ある取り口ばかりでしたが、満員御礼にはなりませんでした。大関陣があれではね。写真は、クリックすると拡大します。


注目は、今日も負けて7敗になった大関正代です。
北の富士さんのコラムを追ってみました。
初日はよかったんです。
「正代はまるで人が違ったような相撲を見せた。立ち合いに天井を見るほどアゴが上がる癖が直って、しっかりとアゴを引いて踏み込んでいた。足の出方も申し分なし。この相撲が続くかどうか。それが問題である。」
さすがプロですね、予感があたってしまいました。
  ↓二日目
しかし、二日目から、まるで別人。
「正代も会心のスタートを切っていたので大丈夫だろうと楽観していたのだが、霧馬山にきりきり舞いをさせられて、早くも馬脚を現した。敗因は立ち合いの高さにあった。悪い癖のあごが上がり、足がばたついてしまった。どうやら、染み付いた癖は一朝一夕には直らないものらしい。」
  ↓三日目
だんだん厳しい表現になります。見放されているという感じ。
「正代はやはり弱かった。初顔の小兵翠富士に思い通りに攻められ土俵下まで吹っ飛ばされた。昨日も今日も負け方が余りにも悪過ぎる。敗因はと言われても弱いからとしか言いようがない。」
  ↓四日目
とうとう爪の垢でも煎じて飲め!となりました。
「正代の場合は御嶽海より状態が悪い。先場所のような奇跡の復活は、恐らく期待はできまい。柳の下に同じどじょうはいないと思った方が良い。御嶽海と正代は貴景勝の爪のあかでも煎じて飲んだ方が良い。」
  ↓五日目
無気力相撲という表現にまでなった!
「正代は無気力そのもので先場所のような立ち直りは、期待はとても無理だろう。」
  ↓六日目
「3大関はもうダメだ! こうなったら朝乃山に早く大関に戻ってもらうしかない。照ノ富士も今の状態ではとても無理だろう。」
正代が一番つらいと思います。根性がたるんでいるとか、そういう精神論で解決できる問題ではありません。
森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
1,教育虐待
今日、足立区立某小学校で、父兄・地元の方を対象に、子供の人権問題として「教育虐待」について講演しました。一つの例として、2006年6月20日の朝の5時頃、少年(16歳)が自宅に放火して自宅を全焼させ、継母と異母弟妹を焼死させた奈良自宅放火母子3人殺人事件を紹介しました。なんとしても、少年を医師にしたい父親は、成績がわるいと日常的に体罰、叱責を繰り返していて、追い詰められた少年が、ここから逃げるにはこの自宅を放火するしかない、として自宅を放火したものです。
この教育虐待に走る親には、二通りあり、一つは、自分の達成感を得るためです。男性なら、組織で先が見えた、事業・商売がうまくいかない、そういうケースで、子供を一流学校に行かせることで、自分の達成感を得ようとするタイプです。もう一つは、勝ち組コースを歩んできたが、自分の子も同じ道を歩ませたい、そのために、まず学歴だ、そういうタイプです。
個人的には、今の日本で子供の人権侵害で一番多いのは、この教育虐待だと思っています。みな、子供のためだといいながら、実は、親自身のためです。ただ、しつけとの区別が非常に難しい。

2,東博  チベット仏教美術
上野の東京博物館平成館でチベット仏教の展示をしていました。自分は、チベット仏教のことは知りませんが、歴代清王朝の王が、このチベット仏教を信仰し支援したため、国が傾いたという説もあります。
下の写真が、その仏像。仏さまが、男女の交わりをしている像です(^^)。踏みつけているのは異教徒。つまり、異教徒を踏みつけながら、男女の交わりをしているのです。性行為そのものは、新たな生命を生み出すということで神聖な行為だったのでしょう。ここから、多数の仏さまが出現したそうです。写真は、クリックすると拡大します。

もう一つ、これも、異教徒を踏みつけながら、男女の交わりをしている像です。写真は、クリックすると拡大します。

おおらかですなぁ
平成館を出ると、まだ夏の青空でした。写真は、クリックすると拡大します。


森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています
【今週のハナちゃん】(写真はクリックすると拡大します)

【遺跡巡り】
9月、三連休が二つあります。
その一つを利用して、馬高遺跡と長岡市馬高縄文館・笹山遺跡と十日町市博物館に火炎土器を見に行ってきます。あの「芸術は爆発だ!」といった天才岡本太郎氏さえ、度肝を抜かれたという火焔型土器。
火焔型土器が初めて出土したのは新潟県長岡市の馬高遺跡で、ここで出土した土器のみを火焔土器といい、その他で出土したものを火焔型土器というんだそうです。つまり、長岡の火炎土器は、他の火炎型土器に比べてワンランク上ということなのでしょうか?長岡近郊出身者としては、ハナタカダカです( ̄^ ̄)最近まで、郷土の誇りが土器だとは知りませんでした。花火と柿の種以外にもあったんだ!
また新潟県笹山遺跡から出土した火炎土器は、現在、十日町市博物館に所蔵されています。ここから出土した「深鉢形土器」57点は1999年、国宝に指定され、その中には、火焔型土器が14点含まれています。教科書等に掲載されることの多い代表的な火焔型土器(指定番号1)は「縄文雪炎」(じょうもんゆきほむら)と愛称が付けられ、国宝指定品の中でも中心的存在として扱われているそうです。
この火炎土器、新潟しか出土していない( ̄^ ̄)と思ってたら、実は、北陸から南東北にかけて200以上の遺跡で出土しているんだそうです。ちょっとがっかり( _ _ ).
この火炎土器は、縄文中期という縄文時代の黄金時代につくられました。しかし、実用性は、限りなく低い。ちゃんと煮炊き用に使用していたようだけど、あれじゃ使いづらかったでしょうね。後期には姿を消します。
自分ももう古希を過ぎ、余生のライフワークは、すばり、猫と歴史、特に古代史、その中でも特に縄文!いつまで動き回れるかわかりませんが、動ける間は、全国の遺跡めぐりをしたいと思います。
【函館の猫】
左背後に見える高層ビルが宿泊したラビスタ函館。右 そのラビスタ函館の部屋から見た夜の函館港。向こうの山の頂の明かりは、函館ロープウエイ。(写真はクリックすると拡大します)

左、満開の紫陽花と猫。 右 機内から。こんなところ飛んでいいのか?飛行機がおっこちたらどうなるんだ?(写真はクリックすると拡大します)

森・森元による森法律事務所のビジネス関連書籍のご案内
1,不動産・建築
(1)「図解で早わかり 借地借家 法」
森公任 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3945
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
(2)すぐに役立つ 最新建築基準法と私道・境界・日照権の法律とトラブル解決法
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048261/
(3)「重要用語&図解 民法改正で変わる!最新 契約実務 基本法律用語辞典」
森公任 ・ 森元みのり共同 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4413
(4)「図解 最新 不動産契約 基本法律用語辞典 」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4240
森公任 ・ 森元みのり共同 監修。
(5)すぐに役立つ 入門図解 最新マンション管理の法律と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048698/
森公任 ・ 森元みのり 監修
定価: 1,980円 (本体:1,800円+税)

2、民事一般
(1)改正対応! 民法のしくみと手続き (図解で早わかり)
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048452/
三修社
(2)「 重要事項&用語 図解 トラブル解決に役立つ
最新 民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典 」
森公任 ・森元みのり 監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4313
三修社
(3)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修 
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
三修社
(4)「すぐに役立つ 債権回収から継続取引、遺言、信託まで 改正対応公正証書のしくみと実践書式集」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048599/
(5)「契約知識から下請法まで 最新 請負・業務委託・副業をめぐる法律と実務書式 (事業者必携)」
森公任 ・森元みのり 監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048636/
(6)「すぐに役立つ 泣き寝入り無用!職場のトラブルをめぐる法律問題と実践解決書式」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048711/
森公任 ・森元みのり 監修
(7)「図解で早わかり 最新インターネットの法律とトラブル対策」
森公任・森元みのり監修
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048841/
三修社

3、知財
森・森元による
「すぐに役立つ 改正対応 著作権・コンテンツビジネスの法律とトラブル解決マニュアル」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384047981/

4、企業法務
(1)森・森元による
「入門図解 最新 中小企業のための会社法務の法律常識と実務ポイント (事業者必携)」
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4438
(2)森・森元による
図解とQ&Aでわかる 最新 特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 (すぐに役立つ)
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048308/
(3)森・森元による
図解 最新 契約の基本と実務がわかる事典
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048353/
(4)森・森元による
「図解で早わかり 働き方改革法、会社法改正に対応! 最新会社法務の基本と実務」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048391/
(5)森・森元による
「図解で早わかり 改正法対応! 最新会社法のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048384/
(6)森・森元による
「図解で早わかり  改正対応!株主総会のしくみと手続き」
https://www.sanshusha.co.jp/np/isbn/9784384048445/#detail01
5、その他
(1)のらねこ物語 (写真集)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E7%89%A9%E8%AA%9E/dp/4863210965
代表と他の猫写真家との共同写真集です。
(2)ぬくぬく(DVD)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AC%E3%81%8F%E3%81%AC%E3%81%8F-DVD-%E6%B8%A9%E6%B0%B4%E6%B4%8B%E4%B8%80/dp/B002GRX0Z2
妻に先立たれ、猫と暮らすオヤジの日々を描いたDVDで、その中の猫写真に、代表の猫写真が使用されています。また美術担当森となっています

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[01/23 サイズ]

最新TB

プロフィール

HN:
森 公任
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]