ニャラリーガルはなちゃんのひねもすのたり日記
森法律事務所のトップに君臨するニャラリーガルハナちゃんとハナちゃんに従える下僕所長、それぞれの、ひねもすのたりのたりの日々を送ります。このブログで、社会に何かを発信しているわけではありません。
【狩野派を破門された英一蝶】
サントリー美術館で英一蝶展を開いていたの行ってきました。
東京ミッドタウン・ガレリア3階にあります。これは、ガレリア3階に行く途中の景色。
英一蝶といえば、個性豊かすぎて狩野派を破門された画家。画一性を重んじ、権勢をほしいままにしたゴマスリ絵画集団狩野派らしいですね。
この階段を降りると展示場があります。
残念ながら、全て撮影禁止。唯一撮影ができたのが、下の絵です。
ただ、英一蝶も、晩年は、狩野派一門だったことを誇りとしていたようで、まさか、将来、自分の絵が狩野派よりも高く評価されるとは思っていなかったでしょう。
【今週の食べ物】
北先住の立ち食い蕎麦屋で。
この蕎麦、ピリカラのたれで食べるのですが、おいしかったです。
【日光旅行】
日光に行ってきました。
浅草駅、味わいあります。
デザイン、抜群にいいと思います。
スペーシアから見た隅田川
サントリー美術館で英一蝶展を開いていたの行ってきました。
東京ミッドタウン・ガレリア3階にあります。これは、ガレリア3階に行く途中の景色。
英一蝶といえば、個性豊かすぎて狩野派を破門された画家。画一性を重んじ、権勢をほしいままにしたゴマスリ絵画集団狩野派らしいですね。
この階段を降りると展示場があります。
残念ながら、全て撮影禁止。唯一撮影ができたのが、下の絵です。
ただ、英一蝶も、晩年は、狩野派一門だったことを誇りとしていたようで、まさか、将来、自分の絵が狩野派よりも高く評価されるとは思っていなかったでしょう。
【今週の食べ物】
北先住の立ち食い蕎麦屋で。
この蕎麦、ピリカラのたれで食べるのですが、おいしかったです。
【日光旅行】
日光に行ってきました。
浅草駅、味わいあります。
デザイン、抜群にいいと思います。
スペーシアから見た隅田川
【今週のハナちゃん】
【隅田川散策と公園の住人達】
休日、やることもないし、晴れていたので、久しぶりに墨田川を散策しました。SONYRX100M7で撮影しましたが、まだまだ操作になれません。
以前、吾妻橋に隣接した公園に、猫好きのお婆さんが住んでいて、よく話をさせていただいていたので、その公園に久しぶりに行ってみたら、いなくなっていました。
そのお婆さんだけではなく、他の公園の住人の方々、全員消えていました。
都の方で強引に施設に入れたんでしょうか。
そういえば隅田川沿いにも、たくさんの「住人」がいましたが、いまは、一人もいません。
みなさん、施設で規則正しい生活するのが苦手なんですよね。
公園や隅田川沿いの「住人」はどうしたのでしょうか?
【東博】
暇なとき、必ず行くのが東博。なんせ無料で一日楽しめますから。
だけど、図書館にはたくさんいる高齢者の人が、東博には、ほとんどいません。
なんででしょうか?
【隅田川散策と公園の住人達】
休日、やることもないし、晴れていたので、久しぶりに墨田川を散策しました。SONYRX100M7で撮影しましたが、まだまだ操作になれません。
以前、吾妻橋に隣接した公園に、猫好きのお婆さんが住んでいて、よく話をさせていただいていたので、その公園に久しぶりに行ってみたら、いなくなっていました。
そのお婆さんだけではなく、他の公園の住人の方々、全員消えていました。
都の方で強引に施設に入れたんでしょうか。
そういえば隅田川沿いにも、たくさんの「住人」がいましたが、いまは、一人もいません。
みなさん、施設で規則正しい生活するのが苦手なんですよね。
公園や隅田川沿いの「住人」はどうしたのでしょうか?
【東博】
暇なとき、必ず行くのが東博。なんせ無料で一日楽しめますから。
だけど、図書館にはたくさんいる高齢者の人が、東博には、ほとんどいません。
なんででしょうか?